nontaの...思いつ熊まブログ♪

思いつくまま、気の向くまま、そんな日記です。

いくらちゃん

2012-11-30 23:57:23 | 日記&つぶやき

人の持ち物などの値段をやたらと聞きたがる人を「いくらちゃん」というそうです。

褒めるでもなく、貶すでもなく、

いくらしたの? → ○○円 → へぇ~ 

で、会話終了だとか。

もし、そういう人に

「これいくら?」

と聞かれたら、

「いくらじゃないよ。たらこだよ。」

と言いたい!

けれど...使っていないので、誰も聞かないのでした。

こちらのイクラちゃんは可愛いです。


2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
波平さんて、双子だったのね、知らなかった。 (水郷まめっこ)
2012-12-01 20:24:08
磯野家の繋がりは、ノリスケさん家しか知らないけど、フネさんや、マスオさんの家系もあまりテレビに出ないので知らなかったな~。
マンガなのに、リアルで面白い。
まめっこのも、作ってみたくなりました♪

家に古いサザエさんの漫画があります。
ボロボロだけど、昔の風景や、遊びなどが描かれていて懐かしくて、捨てられません。
返信する
あらっ? まめっこさん♪ (nonta)
2012-12-01 21:39:58
波平さんと海平さんの見分け方は「髪の毛」です。
波平さんは( ’ )で、海平さんは( ” )なのです。

今では昭和の頃の習慣でさえ減ってきていますし、
そういうものが漫画には当たり前のように描かれて
いるので、とても貴重ですよね。
返信する