3年ぶりに開催予定の種子取祭だったが、直前になって関係者のみで行われることを知った!
会場には島民以外は入れないとのことだ。
数か月前から竹富島行きの手配をしていたので、とりあえず向かう事にした。
海でビールを飲むだけの旅になっても、それはそれで楽しい~
福岡空港を飛び立ち、石垣島でバスと船に乗り換えて、4時間後に竹富島に到着!
種子取祭の会場では明日の祭りの練習をやってましたね。
歌三線と笛と太鼓の音が心地よいね~
夕暮れ時の竹富島を散歩!
三線や太鼓の音につられて行けば、明日の種子取祭の練習!
これだけでも、幸せな気分になれますね~
ホタルが舞う竹富島の集落!
西桟橋まで歩いて月見。
3年前は、ここで三線弾いたよな~
半月なので星もほどよく見える。
白鳥座、そしてペガサスとアンドロメダが輝いてた。
秋だな~
会場には島民以外は入れないとのことだ。
数か月前から竹富島行きの手配をしていたので、とりあえず向かう事にした。
海でビールを飲むだけの旅になっても、それはそれで楽しい~
福岡空港を飛び立ち、石垣島でバスと船に乗り換えて、4時間後に竹富島に到着!
種子取祭の会場では明日の祭りの練習をやってましたね。
歌三線と笛と太鼓の音が心地よいね~
夕暮れ時の竹富島を散歩!
三線や太鼓の音につられて行けば、明日の種子取祭の練習!
これだけでも、幸せな気分になれますね~
ホタルが舞う竹富島の集落!
西桟橋まで歩いて月見。
3年前は、ここで三線弾いたよな~
半月なので星もほどよく見える。
白鳥座、そしてペガサスとアンドロメダが輝いてた。
秋だな~