福岡de三線@てーげー日記。。。

福岡の沖縄三線を楽しむ会「かりゆし会」です。三線仲間募集中です~♪

明日死ぬと思って生きなさい。。。

2024-12-30 | 三線鳴らそう。。。
日頃使ってないモバイルバッテリーの充電中!
災害対策で買ったものだが、使わないで済むにこしたことはないですね。
人間の方も、年末は充電中~


明日死ぬと思って生きなさい 永遠に生きると思って学びなさい!
というのはインド独立の父、マハトマ・ガンジーの言葉。
しかし明日までというのは流石に短すぎるので、1年後に置き換えて生きてます。

2024年は目標であった旅と三線とボランティアをやり切った感があるので、明日死んでも後悔はなさそうです。(笑)

さて来年2025年の目標も今年と同じ!
三線持って旅に出て、デイサービスを訪問して、温泉に入ってビール飲んで。。。

まあ、そんな感じの1年にしたいですね!
来年の旅の計画を立てる年末は、けっこう大切な時間なのですね~

三線教室もこれまで通りにやっていきます!

それでは、よいお年をお迎えください!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年のボランティアまとめ。。。

2024-12-28 | 三線鳴らそう。。。
やっと通常のボランティアができるようになった2024年!
今年のボランティアのまとめ。。。 

志免のデイサービス:11回
春日のデイサービス:6回
福岡市の老健施設:8回
福岡市の老人ホーム:2回
福岡市の宅老所:1回
志免の子どもデイサービス:1回

白馬のデイサービス:8回
信濃大町のデイサービス:17回
松本のデイサービス:2回

那覇のデイサービス:1回
宮古島のデイサービス:1回
石垣島のデイサービス:2回

北海道弟子屈の小学校:1回
釧路のデイサービス:1回
南三陸のデイサービス:1回
能登羽咋のデイサービス:2回
宮崎西都のデイサービス:1回

他に敬老会、夏祭りなど数回。
全部で70回ほどのボランティアができましたね。
地元よりも県外の方が多いのが自分らしい~w

多くの笑顔に逢えた1年でした!
来年も今年以上にできるといいですね。
そして、もっと多くの方がボランティアに参加してくれるといいですね~

できるだけ、能登に行きたいですね!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来年も楽しく三線弾いていきましょう。。。

2024-12-28 | 三線鳴らそう。。。
来年の旅の計画を立てる午後のひととき!
ふと福岡の三線教室を調べてみる。
いつの間にか、いろいろと教室ができてますね。

みんな真面目な教室だね!
わが会はずいぶん変わった感じがしますね。
代表がちょっと変わってるのか??
それなりに覚悟がないと入れないかも。。。(笑)

さて来年は仲間が三線サークルを始めるようです!
初心者限定なので、見学者にはまずはこちらをおススメしようかな。

来年もマイペースで楽しく三線の会をやっていきましょ~!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来年は能登に行こう。。。

2024-12-27 | 三線鳴らそう。。。
昨夜のシーメイト教室ではいつもと違う部屋を間違って予約していた!
受付の方が気を利かせてくれて事なきを得たが、
車いすの方がいるのでもっと注意しなければ。

かつて航空券や宿の予約の日程を間違えたことも数回。
気を付けなければ~

さて、今朝は能登行きの予約を2件!
宿泊先は未定だが、航空券の日付に間違いがないか何度も確かめる。

仮設住宅の集会所やデイサービスで三線演奏の予定。
参加者募集します。

詳細は各教室で!

*写真は11月の能登羽咋のデイサービスで撮影したもの。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かりゆし会の三線教室、今年も無事に終わりました。。。

2024-12-27 | 三線鳴らそう。。。
火曜日は春日教室!
2カ月に1度訪れているデイサービスのボランティアでウクレレも取り入れようと、
第1回目の練習も。


夜の部が中止となり、ひとりさみしくクリスマス気分を味わう~


水曜日はももち教室!
調子に乗って2時間半の長丁場に。
思い残すことなく練習できましたね~

先週来れなかった方のために、忘年会第2弾!


木曜日はシーメイト教室!
いつも車いすの方を迎えに行ってるが、今日から電動アシスト付きとなったので楽そうだ。
沖縄の新年会も楽しみですね~


クリスマス前後ということもあり?全体的に欠席者が多かったね。
また、来年も楽しく三線弾いていきましょう~

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする