のりちゃんの生活

高齢両親とワンコとの生活。食いしん坊でキレイなものが大好き。
日常生活の気づきや面白話しと時々ワンコ。

竹の子な日々。保存編

2020-05-13 11:54:00 | 日記
GWから


りっぱな竹の子を


三件、6本いただきました❣️


時間差でいただきましたので


一番多い時は3本。


この辺りにはまだ竹藪もたくさんあり


皆さん採りたてをお届けしてくださるので





とにかく湯がく❗️

竹の子の皮は全部剥かずに

先は切って

湯がいてからカタイところだけ剥きます。


根元のカタイところと均等に火が入るように

先の柔らかいところをカバーしておくのです。


竹の子ひたひた水に米糠と唐辛子🌶一本入れて火にかけ、20分くらいかなぁ…コトコトというよりグラグラ。


火を止めたら、蓋をして冷め切るまで待ちます。


湯がいた竹の子たちは


色々な料理になりました


が、その前に


これだけあったら食べきれない。


いつもは煮物やご飯はご近所さんにも分けますが


コロナ緊急事態宣言中だからなぁと


調理したものはさけようと


お隣さんには湯がいたものを持っていきましたが


後はどうしようかと


冷凍することに。


竹の子の冷凍はそのままだと繊維がたってしまってカタイ感じになるのですが


冷凍は水分が抜けてしまうからなので


薄味出汁でさっと火を入れ


冷ましたら、出汁ごとジップロックに入れて冷凍します。

ネットでお砂糖をまぶすと水分が抜けにくいと見たので、チャレンジ❗️







4月とあるけど


29日だったから


5月じゃない?と母に言ったら


5月にいただいたらどちらが先か分からなくなるから4月にしてよと

母、期待しすぎです。


そして先ずは竹の子ご飯に。


竹の子ご飯の素も出汁ごと冷凍できるので


1️⃣竹の子の根に近い固そうなところを小さく切り、
油揚げ、椎茸、舞茸、にんじんなどその時ある野菜を竹の子と同じくらいに切ります。

2️⃣おばんざい一袋、昆布ひとかけを湯にかけ、ミリン、酒、醤油で薄味出汁を作ったら、切った食材を入れて火が通ったら蓋をして一晩置きます。

◎おばんざいなどダシ袋は顆粒出しでもオッケー👌


◎暑い日は、冷めたら冷蔵庫で一晩置きます。


炊き込みご飯は、煮汁とお水で適量の水加減にしてから、具を投入。


おこげがまた良いですよね。







酢飯竹の子ご飯は、酢飯に汁気をとって混ぜるだけ。





冷凍保存は、煮汁ごとジップロックに入れて冷凍。


手間かもしれませんが


私も竹の子にかかりきりにはなれないので


夕食の片付け時に湯がいて


翌日切る、煮るを時間分けしてます。


食いしん坊の方が勝っているからかしらね😅





竹の子って木だよね…茶々丸。







nori









最新の画像もっと見る

コメントを投稿