5月25日と6月1日の各日曜日に続けてモリコロで開催のイベントに臨時のたい焼き屋で
出店しました。
5月25日は【25回 トヨタ博物館 クラシックカーフェスティバル】
次々と会場に入って行くクラシックカー
こちらはマーケットゾーンから見た会場
トヨタ博物館ができてからずっと続いているイベントですが今年は開館25周年となる節目のイベントでした。
長久手市の公道を100台のクラシックカーが連なって走る様はなかなかなものでしょうが
実はニュース以外では実際には見たことはありませんでした。
かなりの人、人、人 でゆっくりと会場を眺めてる余裕はありませんでしたが、こんなにも
車好きの人がいるんだと感心しきり、、、 実は車は走れば良い!ぐらいにしか思ってないので
夕方5時半ごろトヨタ博物館所蔵の最後の車が積み込まれてイベントは終了しました。

**************************************************************
翌週の6月1日はまにあ道主催の【第3回キャラクターフェスティバル】がモリコロ地球市民交流センタ-で開催されました。

40体のご当地キャラが集まったのですが上のキャラしかカメラに収めることができませんでしたぁ
着ぐるみ、コスプレ大集合ということでしたが今年はコスプレのイベントが栄であったようで数は少なかったのが残念でした。
そのコスプレに変わって目立ってカッコ良かったのがご当地ヒーローたちでした

瀬戸市の大人気者、陶神オリバー 
炎天下の中、ステージでも盛り上がってました。


春日井市のヒーロー カスガイガーも登場 
尾張旭市は シュラバスター! これもカッコイイ
どのヒーローも本格的な出来栄えで感動します

さて、私は・・・と言いますと、ブタの形のたい焼きの中身は瀬戸焼きそばが入っていてお客様に珍しがられ、そこそこ(笑)人気でした

3Dプリンターで出力した作品?も展示しました!
多くの方に興味を持っていただき展示した甲斐がありました。ありがとうございました。
陶神オリバーチームと記念撮影 
あ!そういえば、この中のグーロ兵のバックルの型を私が作りました。
そして今年の人気投票結果は・・・
3位 おけわんこ(緑区 桶狭間) 
2位 せとちゃん(瀬戸市) 
そして
1位
だがやくん(名古屋) 
正直、「誰??」って感じでしたが、名古屋市内のMONDAYSというお店がやってるインターネット番組「MONDAYS TV」の マスコットキャラクターだそう です。
だがやくん!誰もいないところでも、かなり活発?に動いてましたよ
暑い中、みなさん本当にお疲れ様でした・・・・