6月末からリモートに入るまでのお昼事情をまとめてどーんと貼り付けます(●´ω`●)
6月30日(木)
・もち麦ごはん
・卵そぼろ
・焼き鮭
・玉こんにゃくの甘辛煮
・きゅうりとわかめの酢の物
7月4(月)は、近くのサイゼリヤでひとりランチ
お得なワンコインランチからセレクト。
スパイシートマトハンバーグにしました。
サラダはコールスローでした。
おかわり自由のコンソメスープ。
ブラックペッパーを山盛り入れました(●´ω`●)
7月は5日(火)よりラーが学級閉鎖になったのでこの週はお休みし
7月12日(月)
広島菜ふりかけを混ぜたおにぎり
手抜きです(*ノωノ)
7月13(火)・7月14日(木)はミニ断食で1日1食にしていたので
お昼は水分補給のみでした。
7月19日(火)
・もち麦ごはん
・辛子明太子
・きんぴら
・オクラの和え物
こんな感じでした(・∀・)
7月21日より、新型コロナウィルス第7波を受けリモートに切り替わりました。
本当に、一体いつまでコロナコロナで生活が制限されるのでしょう。
(゜-゜)
仕事はなんやかんやと異動が多く変化の多い職場です。
短時間扶養内アラフィフ主婦。
出来ることを出来るだけ。
粛々と頑張りますです(`・ω・´)ゞ
以上!
リモート迄のお昼事情。
でした~ヾ(*´∀`*)ノ
<(_ _)>
5日ぶりです<(_ _)>
最近もうグダグダです
睡眠時間はめちゃくちゃ
家事もぐだぐだ
何とか立て直さねば・・・とは思うのですが。
最近ですね~。
眠れなくて。
なんででしょう?
平均睡眠時間が2~3時間なのですよ。
どうせ眠れないならってことで
寝るのを諦めてblogのアップなんぞ致しますです。
さてっと。
まずはお弁当レポから参ります。
6月23日(木)のお弁当です。
もち麦ごはんの乗っけ弁。
・小松菜の浅漬け
・ごほうとにんじんとれんこんのきんぴら
・鮭たらこフレーク
この日はお手伝い業務で、平和な1日でした。
木曜日という事もあり、帰るときは更にご機嫌に(●´ω`●)
新しい週が始まっていますが
今週は木曜日が仕事始まり。
6月も残りわずかとなりました。
今の業務形態で会社にどれだけ貢献できているかはかなり謎ですが
自分なりにベストを尽くし頑張りたいと思います。
以上!
乗っけ弁&平和な週末。
でした~ヾ(*´∀`*)ノ
<(_ _)>
2日ぶりです<(_ _)>
酔っぱらったり、酔っぱらったりしていたら
blog迄たどり着けず・・・な数日を過ごしていました(;'∀')(;'∀')(;'∀')
ではでは、お弁当晒しから参ります(●´ω`●)
・鶏チャーシュー
・玉こんにゃくの甘辛煮
・ごぼうとにんじんとれんこんのきんぴら
・小松菜の浅漬け
・もち麦ごはん
オール常備菜の楽々弁当でした~(●´ω`●)
さて。
お仕事はこの日から新体制となりました。
やらねばならぬことは何も変わらないので
最初に決めていた目標を再確認し、原点回帰。
コツコツ頑張りたいと思います(゚д゚)(。_。)
次回出勤は、木曜日。
苦手業務の日ですが、いろいろご配慮いただき
最近はチェッカーをさせていただいています(●´ω`●)
出来る事をひとつひとつ丁寧にしていけるといいです。
以上!
常備菜弁&原点回帰。
でした~ヾ(*´∀`*)ノ
<(_ _)>
今日はお休みでひと足早くホッと一息ついています(*´Д`)⁼3
昨日のお弁当レポでっす。
・卵そぼろ
・肉そぼろ
・枝豆
・にんじんとごぼうとれんこんのきんぴら
・きゅうりときくらげの酢の物
・白米
以上でした~。
昨日は、移動が決まった大好きな上司と最後の面談をしました(´;ω;`)ウゥゥ
今後は直接会うことはなくなり、基本meetで繋がる感じとの事。
すごーく寂しいですが、全く関わりが無くなるわけではなさそうなので少し安心しました。
入社したときからずっとサポートをしてくださっている女性からも
「大丈夫ですか?」
「困ったことがあったらいつでも相談してくださいね」
と、とってもあたたかい声をかけていただき、沁みました( ;∀;)
週明けには新体制になっていると思いますが
気持ちを新たに頑張りたいと思います(●´ω`●)
以上!
そぼろ弁&最後の面談。
でした~ヾ(*´∀`*)ノ
<(_ _)>
おばんです
お弁当レポでっす。
細長っ。
今日はお弁当箱を変えてみました。
・大根とにんじんの煮物
・卵焼き
・枝豆
・もち麦ごはん
今日は色々学びの多い日でした。
少しずつスキルアップできますように。
何となく少しだけ前に進めた気がして、帰りは足取りが軽かったです。
明日は1日お休み。
明後日は苦手業務ですが、落ち着いて丁寧に頑張りたいと思います。
以上!
細長い地味弁&学びの多い1日。
でした~(*^_^*)
<(_ _)>