さてっと。
旅レポ終わった~ヾ(*´∀`*)ノ
なんて言いつつ、いきなり番外編です 笑
今回の旅行は、GoToキャンペーンの「かながわ旅割」を活用しました。
宿泊料はもちろん、旅割クーポンも4000円分ついてきて、飲食店でも利用できました。
宿泊した旅館で使ったのですが、まだ残金があったので
地元に戻ったところで
お蕎麦をいただきました。
せいろ。
最初は蕎麦だけ食べてささっ、と帰ろう!と言っていたのに、
せいろのおいしさに感動したH氏がノリノリになり
お刺身やら
煮魚やらオーダーし
蕎麦湯割りでJINRO1本空きました(;'∀')
おかげ様でクーポンも全て使い切ることができました☆彡
さて。
ラー様とは、京急に乗る前から何度も連絡を取り合いつつ合流。
宿泊学習の話も沢山聞きました(^▽^)
一晩離れていただけなのに、日に焼けて少しだけ顔つきが変わって見えたのは気のせいでしょうか?
トレッキングは楽しかったけど、途中頭がいたくなってしまったこと
15分以内と時間制限のある入浴はばっちりだったこと
夜寝るとき好きな人の話でもりあがったこと
夜騒いでめちゃくちゃ叱られた子が居てドキドキしたこと
話したい事は山盛りあったみたいで、帰宅後お風呂に入っているとき迄
ラーのマシンガントークは止まりませんでした。
ラーの旅も充実したものだったようです。
以上!
箱根ミニ旅行番外編*かながわ旅割飲酒*
でした~ヾ(*´∀`*)ノ
<(_ _)>
彫刻の森を出て、徒歩で二の平入口のバス停へ。
伊豆箱根バスで小田原駅へ向かいました。
小田原からはJRに乗り換え、グリーン車で帰る事にしました。
ラーが宿泊学習から帰ってくる日だったのもあり気が急き、
そのまま乗れる電車に飛び乗ってしまいました(;'∀')
「グリーンなら車内販売がある」と思っていたのが甘かった
小田原からしばらくアテンダントの方は来られず
平塚でようやくビールをGET
アテは焼き鳥と枝豆。
日本酒も行こうか・・・?と思いましたが時間があまりなかったのでやめておきました。
(理性!!)
そして無事横浜迄戻りました。
京急の赤い車両を見ると「帰ってきたなー」って思います(´ー`*)ウンウン
そんなこんなで1泊2日のミニ旅行はこうして幕を閉じました。
箱根はまだまだ見どころ満載だとは思うのですが
コンパクトにいい感じに周れたのではないかと思います(´ー`*)ウンウン
ラーを連れていきたいところもチェック出来たし、諸々とても楽しかったです♬
H氏、どうもありがとう!
さてさて・・・長々と書いてきた箱根の旅レポも気が付けば11本になっていました。
拙く読みにくい文章にもかかわらず
最後までお付き合いくださった方、ありがとうございました<(_ _)>
これでおしまいです~。
このあとはいつもの飲んだ食ったの通常営業へと戻りますです。
以上!
箱根ミニ旅行。
でした~ヾ(*´∀`*)ノ
<(_ _)>