飲んだ!食った!が続いているので
久々に最近のみどり事情&DAISO様購入品なんぞ
もう少し前のお話ですがサンスベリアスタッキーと書かれた
長細いユニークな観葉植物を見つけました。
しばらく、プランターを探していたのですがなかなか良さ気なものがないので
結局DAISO様のプランターに植えました。
こちら、DAISO様では「スタッキー」という名で販売中ですが
本物のスタッキーは非常に成長が遅いそうで、こんな風に大量に流通するものではないそうな。
DAISO様で取り扱われているのは「キリンドリカ」ではないか、との事です。
というワケで
現在こちらのキンドリカは、テレビ横に置いています。
何だかデカくなりそうな予感ですが
その前に枯れてしまいませんように・・・(-人-)
DAISO様で購入した
ヘデラ、元気です。
からの
丸サボテンも元気です( ´艸`)
後ろに見える
ササウチワ。
実は元苔玉だった子です( ´艸`)
水耕ではなかなか育ちにくかったので
観念して土に植え替えたら、新しい葉が出てきました
短くカットしたミリオンバンブーの葉先たちも
どんどん成長中
随分前にお花屋さんで切り花と一緒に購入したフロリダビューティー。
こちらも何となく元気です(*ノ∀`)
Amazon様で購入したゴールデン ポトスも相変わらず元気いっぱい。
カットしたところから新たに葉が育ってきています。
切り離してジャムの瓶にぶっ刺していた先輩ポトス。
こちらも根を張り、つるが伸び始めました。
増えたら母のところに持って行こうかな( ´艸`)
こうして見ると、随分増えてきたみどりたち( ´艸`)
画像はありませんが、
柱サボテン、サンスベリアローレンティー、
ハイドロカルチャーで放置中のミリオンバンブーなどなど。
どんどん増えています。
ラーからは
「何だか私ママのせいでグリーンが嫌いになりそう」と言われてしまいました。
が☆
「ストレスを感じる度に観葉植物が増えていってるだけだよ」
「嫌ならママにストレスをかけないで頂戴」と言い返してやりましたよ。
( ̄ー ̄)ニヤリ
でもま。
確かにラーのいう事も一理ある。
あんまり増やし過ぎないように気を付けます(*ノωノ)
みどり関係ないですが
最近DAISO様で購入してよかったもの。
それは
このスマホスタンド。
いろいろつっつ込みどころ満載の形状は置いておいて。
何故これが良かったかというと
毎日「めがね知らない?」と聞いて歩くことが激減した事です。
洗面所に置いたり
ベッドと壁の隙間に落ちていたり
リビングテーブルの上に置いていたり
とにかく寝る前にどこかしらポン、無意識に置いてしまい
ほぼ毎日探し回ることから朝がスタートしていたのです(;´Д`)←ぽんこつ。
めがねスタンドも、ネットやリアル店舗で探してみたのですが
なかなかコレだ!と思うものがなく
まさかのDAISO様のコレで事足りてしまったという・・・。
なーんて安上がりな私(*ノ∀`)
何だかまとまりのない記事ですが
みどりたちが可愛くて仕方ないという事と
私の生活はDAISO様にかなり支えられているという・・・笑
締めますか!
以上!
最近のみどりたち&DAISO様購入品。
でした~ヾ(*´∀`*)ノ
<(_ _)>
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます