きのうは京都・八幡の背割堤1.4キロの大桜並木(写真下)に堪能し少し足腰に疲れが残る。けさは、MRIの検査、眼の治療、歯の健診とクリニックのはしごをする。日中はあたたかい。
昼過ぎ、花壇に出て花がら摘みと雑草引き。「もう花吹雪きですね」「見事ですね」。花がらを摘んでいると顔や肩に舞い落ちて地面が雪の積もったように見える。チューリップが花を開きはじめる。「いつもお世話様です」「ありがとうございます」。病状を聞かれ説明する。
千里南公園へでかける。きょうは平日なのに桜吹雪の舞う中、あちこちシートを敷いて花見をしている(写真上)。子ども連れも多い。池では青鷺と鷭が野鳥小屋に乗って羽繕いをしている。軽鳧が2ペア戻っている。その行方を眼で追うが見失う。カラスが鳴き声をあげると鳩が池の上を群舞する。空も薄く白い雲がたなびいている。
行き行きて堪能するや花疲れ 愚句
花吹雪きはじまる空を鳩群舞 同
コメント一覧
![](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_profile_square_m/v1/noimage/user_photo/gb25_noimage.png)
ノーやん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_profile_square_m/v1/noimage/user_photo/gb25_noimage.png)
fm
最新の画像もっと見る
最近の「インポート」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事