千里図書館による。「南国太平記」「アダージョ・モーツアルト」「NHK名曲アルバム~春の声~」を借りる。中央環状線道路を渡ってわが町2丁目の新建設マンション街を通る。ミニ遊園地に珍しい遊具を見た。動物やモノを英語で表示し裏返して覚えさせる遊具(写真下)。子どもの頃の英語カルタを思い出した。「ドッグわんわん」「エッグの親はにわとりだ」「ぼくの友達フレンドだ」「ちょっと待ってジャストミヌッツ」「ズーに行ったら動物園」…といった調子のカルタ。
マンションへ戻って花に水やりとパンジーの花がら摘み。「おはようございます」「まだ寒いですね」。けど、春の気配は感じる。「パンジーの花は、このとおり花弁が黄ばみだしたら終わりなんです」。こまめに花がらを摘むことで花が増えてくることを話す。
浮き氷赤浮草の色紅く 龍尾
コメント一覧
![](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_profile_square_m/v1/noimage/user_photo/gb25_noimage.png)
ノーやん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_profile_square_m/v1/noimage/user_photo/gb25_noimage.png)
fm
最新の画像もっと見る
最近の「インポート」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事