ノーやん日記パート2

消防訓練

画像
画像
 雨のち晴れのち曇り。風があるがそう寒くない。きょうは自治会主催の消防訓練の日。朝から50数人が整列。北消防署の消防車と救急車が来て訓練を受ける。

 訓練は非常階段を使っての避難訓練、消火器を使っての消火訓練、人の模型とAEDを使っての心肺蘇生訓練の三つ。なかでも心肺蘇生訓練はいざというときに役立ちそう。反応を見て、119番通報とAEDの手配→気道の確保→呼吸の確認と人工呼吸→胸骨圧迫の順に蘇生をはかる。人工呼吸は「成人の場合」軽く鼻をつまんで息を息を2回吹き込む。胸骨圧迫は両手で胸の中央を1分間に100回のテンポで30回圧迫する。案外力がいる。

 この訓練、毎年やっているので知っている人が増えている。訓練は繰り返すことに意味がある。一度では覚えられない人もいる。訓練疲れで帰宅して横になる。きょうは外出せず。写真は、燃えつつあるナナカマド(千里みどりのさんぽみち)と中央公園のナンキンハゼの枯れ落ち葉。

消防の訓練日もえる七竈 愚老
心肺の蘇生訓練枯葉降る 同

コメント一覧

ノーやん
https://55926699.at.webry.info/
{%うれしいwebry%}fmさん、ポロックの絵のこと知りません。京都のどこかのお寺で抽象画のような石庭に見惚れたことがあります。
fm
天才ポロックの展覧会に行きたいと思っていたのですが、もう終わったかな。

私は関西のある小都市の寺の庭の石垣の小さな苔が作る模様を飽かずに眺めていました。ヘンなオジサン。
ノーやん
https://55926699.at.webry.info/
{%うれしいwebry%}mikomaiさん、ありがとうございます。災害時の救助訓練は大切だと思いました。
ノーやん
https://55926699.at.webry.info/
{%うれしいwebry%}fmさん、ありがとうございます。公園に足を踏み入れた瞬間ひらめきました。俳句もひらめきです。
fm
落ち葉は写真映りがいいですね。二枚目の写真は無形象絵画を見ているようです。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「インポート」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー