SA・TO・MI ~娘への想い~

2018/4/13に事件解決し、2020/4/2に刑が確定しました。これからは、娘の汚名を晴らすために頑張ります。

買い置き品の物量

2016-04-05 20:32:20 | ひとりごと
 スーパーの話題を書き、買い物をしている時に思った事です。
皆さんのお家でも、使用中に無くなった時に直ぐに補充が出来るようにと
我家も一緒ですが、いろんな品物を買い置きされているでしょうね。

その品物ですが賞味期限の無いなら、日時を気にしなくても良いのですが
有る品物だと時には、期限を見ないとマズイ状態になっています。

油にも賞味期限が有るとは思っていましたが、かなり長い!?と判断していましたね。
天ぷら料理が好きな我家なので、油が特売品になった時に買っていますが
使用する油が古くなれば、買い置きした油を適当な順番で使っていました。

それがある時何気なくラベルを見たら、賞味期限が記入してありますから
買い置きの油を全部見てみますと、中にはアウトと言える!?品物がありましたね。

でも油ですから、少々なら大丈夫!?と自分勝手な判断で使用していますが
その前に皆さんは、油にも賞味期限が有るってご存知ですよね。

それが結構長い期間でも、いつの間にか期間が過ぎてる事がありますので
買い置きした品物の使う順番には、気をつけて下さいね。

余談ですが、私達夫婦は大まかな!?二人ですから
私が「使っても大丈夫だよね」と聞けば「大丈夫」と答える奥様ですね。
なので変な事!?では、意見の合うから助かります。

賞味期限は別として今日は5日、料理の話題を書いていますと
もっともっと母さんの美味しい手料理を沢山、食べて欲しかったと思ってしまいますね。


npo-friends@mail.goo.ne.jp(事件に関係する情報は、こちらのアドレスへお願いします)
事件と謝礼金についてはこちらです