今年も美味しいスイカを頂きまして、夕食の後に食べました。
もっと美味しいスイカが有るでしょうけど、私が今まで食べたスイカの中では
長野県の「下原スイカ」が、一番美味しいと思っています。
今年も、ありがとうございました。
今まで何度も書いていますが、娘も大好きでスイカが家に届けば
いつもは欲張った事を言わない娘が「一人で全部食べたい」と
ワガママな事を言っていたな!と毎年、スイカを見る度に想い出しますね。
いつも一緒に食べていたのに、今年で14回目のお供えするだけとなりました。
たらればは禁句ですけど、一緒に食べられるって幸せな事ですし
甘味も今より昔の方?が多分、同じ味でも甘かったでしょうね。
娘が大好きな食べ物は「いただきます」と「ごちそうさま」は言いますが
その後に「ごめんなさい」と胸の中で、つぶやいてしまいますし
私自身、何でも食べられる事に感謝しないと父親失格になるでしょうね。
ところでスイカは皆さん、どんな食べ方が一番美味しいと思っていますかね。
今の私の一番は、農作業をしてタップリ汗をかいた後に
冷えたスイカを食べるのが、美味しい食べ方となっておりますね。
もっと美味しいスイカが有るでしょうけど、私が今まで食べたスイカの中では
長野県の「下原スイカ」が、一番美味しいと思っています。
今年も、ありがとうございました。
今まで何度も書いていますが、娘も大好きでスイカが家に届けば
いつもは欲張った事を言わない娘が「一人で全部食べたい」と
ワガママな事を言っていたな!と毎年、スイカを見る度に想い出しますね。
いつも一緒に食べていたのに、今年で14回目のお供えするだけとなりました。
たらればは禁句ですけど、一緒に食べられるって幸せな事ですし
甘味も今より昔の方?が多分、同じ味でも甘かったでしょうね。
娘が大好きな食べ物は「いただきます」と「ごちそうさま」は言いますが
その後に「ごめんなさい」と胸の中で、つぶやいてしまいますし
私自身、何でも食べられる事に感謝しないと父親失格になるでしょうね。
ところでスイカは皆さん、どんな食べ方が一番美味しいと思っていますかね。
今の私の一番は、農作業をしてタップリ汗をかいた後に
冷えたスイカを食べるのが、美味しい食べ方となっておりますね。