今日は、野菜作りの話題ですけど
ちゃんと作るには、ケチな考え方?を持てば野菜が上手く作れませんね。
春になり、昼間の気温も上昇しましたから
先日、葉物野菜とラディッシュの種を蒔きました。
そろそろ芽が出ているかな?と思って、畑で確認したら葉物野菜の芽は所々に出ていますが
ラディッシュは、一つも芽が出ていませんでしたね。
種を蒔く前に、いつまで種蒔きが有効なのか?袋に記入されている期間を確認すれば
両方とも種蒔きするには、古くて有効期間を過ぎていましたけど
自分勝手な考え方で、少々なら大丈夫?と思いましたが
やっぱり、思うように発芽しませんからダメでした。
なので種を再度購入して、種蒔きする予定ですけど今度は上手く発芽して欲しいですね。
ところで種ですが、皆さんは蒔く度に購入されて余った種は
もったいないと思いながらも、使わないようにされていますかね。
高価な物では無いので、私の様に使用しない方が良いのかも知れませんね。
もう少しすれば、今度は夏野菜の種蒔き時期がやって来ます。
同じように、昨年の種が残っていますけど似たような失敗をしないために
新たに種を購入して、蒔くようにします。
種蒔きして、芽が出ない心配は新型コロナに比べたら大したことは有りません。
感染拡大を防ぐために皆さん、今日と明日は不要な外出は控えるようにしましょう。
お互いに、安心出来る日が一日でも早く来るために努力すべきですね。
今は無理でしょうけど、終息宣言が出されたなら自分や家族のために話しを聞いて下さい。
npo-friends@mail.goo.ne.jp(講演や集会等のご依頼は、こちらのアドレスへお願い致します。)
何か疑問点でも有れば、遠慮なく送信して下さい。
よろしくお願いいたします。
ちゃんと作るには、ケチな考え方?を持てば野菜が上手く作れませんね。
春になり、昼間の気温も上昇しましたから
先日、葉物野菜とラディッシュの種を蒔きました。
そろそろ芽が出ているかな?と思って、畑で確認したら葉物野菜の芽は所々に出ていますが
ラディッシュは、一つも芽が出ていませんでしたね。
種を蒔く前に、いつまで種蒔きが有効なのか?袋に記入されている期間を確認すれば
両方とも種蒔きするには、古くて有効期間を過ぎていましたけど
自分勝手な考え方で、少々なら大丈夫?と思いましたが
やっぱり、思うように発芽しませんからダメでした。
なので種を再度購入して、種蒔きする予定ですけど今度は上手く発芽して欲しいですね。
ところで種ですが、皆さんは蒔く度に購入されて余った種は
もったいないと思いながらも、使わないようにされていますかね。
高価な物では無いので、私の様に使用しない方が良いのかも知れませんね。
もう少しすれば、今度は夏野菜の種蒔き時期がやって来ます。
同じように、昨年の種が残っていますけど似たような失敗をしないために
新たに種を購入して、蒔くようにします。
種蒔きして、芽が出ない心配は新型コロナに比べたら大したことは有りません。
感染拡大を防ぐために皆さん、今日と明日は不要な外出は控えるようにしましょう。
お互いに、安心出来る日が一日でも早く来るために努力すべきですね。
今は無理でしょうけど、終息宣言が出されたなら自分や家族のために話しを聞いて下さい。
npo-friends@mail.goo.ne.jp(講演や集会等のご依頼は、こちらのアドレスへお願い致します。)
何か疑問点でも有れば、遠慮なく送信して下さい。
よろしくお願いいたします。