今日は、虫歯治療の話題を書きます。
皆さんも、歯医者さんへ定期的に行かれているでしょうかね。
私は、昨年の秋から歯の定期検診?を行っております。
今年の上旬に、チェックして頂いたら小さな虫歯?が有るとの事でした。
「直ぐに治療する必要はないですよ」と言われましたけど
放ったらかしでは治らないし、虫歯が大きくなっても困りますから
先日、治療しに行きましたね。
小さな虫歯?だったから、治療時間も短く直ぐに終わりました。
治療中も、痛みを感じる事も無く楽でしたけど
何度聞いても、歯を削る音は苦手だし好きになれませんね。
皆さんも多分一緒で、あの音を聞けば痛みは無くても苦手でしょうね。
虫歯を防ぐためには、正しい歯の磨き方が必要だ!と思いますから
お互いに、気をつけるようにしましょう。
健康な歯を、80歳で20本以上残せるのか否か?分かりませんけど
1本でも多く残すように歯の管理を皆さんも、よろしくお願いいたします。
その前に、80歳まで元気に暮らせるのか?分かりませんね。
歯間ブラシや糸ようじもたまに使う
洗面台以外で研くと長くしっかり研けます、10年以上定期検診行ってませんでしたが、行ってみると虫歯は無かったですでも、歯石は少し有りましたが、、、、
歯間ブラシや糸ようじはたまに使用していますけど
食べたら直ぐに歯磨きをする事がないです。
今度から、なるべくするように気をつけます。
書き込みありがとうございます。