SA・TO・MI ~娘への想い~

2018/4/13に事件解決し、2020/4/2に刑が確定しました。これからは、娘の汚名を晴らすために頑張ります。

被害を防ぐには

2013-10-16 21:35:05 | ひとりごと
 昨日は、まだまだ暑い日があると書きましたが
急に?昼間も余り気温が上がらず、秋が来たっていう感じの気候になりました。

スポーツの秋や食欲の秋と何をするにも、良い季節ですね。
でも、そんな事が言えない家族が増えてしまいました。
台風26号の猛威の影響で、災害に遭われた多くの家族の方が居られます。

今まで崩れた事が無い箇所で、発生したなら
土砂崩れに対して、どう気をつければいいのか?答えが分かりません。
それに早めの避難が大切でしょうが
今まで土砂災害の無かった地域では、何処に避難すればいいのか?
本当に安全な場所は何処なのか?難しい判断となります。

一人でも多くの方が、元気で見つかる事を願っていますし
被害を防ぐために、今後もっともっと考えるべきだと感じています。
事故や事件それに自然災害も一件でも少ない方がいいです。
いつも気をつけましょう!と書いていますが
今回の台風被害は、何をどう気をつけるのか?考えてしまいます。


npo-friends@mail.goo.ne.jp(事件に関係する情報は、こちらのアドレスへお願いします)
事件と謝礼金についてはこちらです

この時期にエアコン

2013-10-15 21:33:28 | ひとりごと
 先週ですが暑い日があり、少しの時間ですがエアコンを使用しましたね。
多分10月にエアコンを使用するのは、我家では始めてかも知れませんが
10月に昼間の気温が30℃近くになる方が、異常気象?なのだから仕方ない事ですよね。

それに朝晩は平年気温?で、寒暖の差が大きいですから体調の管理も大変です。
これで冬が厳しい寒さなら、本当に参りますね。

でも野菜には良い気温みたいで、白菜や大根は順調に育っていますから
冬には美味しい野菜が食べれそうです。
野菜を使った料理と言えば鍋ですが、鍋を囲むのも一人でも多い人数が良いですね。

台風26号の影響?で、我家の方でも風が強いですから
台風の進路に直面される地域の方は、猛烈な風雨が予想されます。
危険な個所には近づかないように気をつけて下さい。


npo-friends@mail.goo.ne.jp(事件に関係する情報は、こちらのアドレスへお願いします)
事件と謝礼金についてはこちらです

修学旅行の季節

2013-10-14 08:50:07 | ひとりごと
 何も無く普通の暮らしをしていたなら、9年前の今日が修学旅行の出発日でした。
試験が終わり、楽しいばかりの旅行だったでしょうね。

企業訪問もあったみたいで
場所が何処で、どう行くのか?ネットで検索していた姿も忘れませんし
「父さん、東京分かる?」と聞かれても
「ごめん、行った事がないから、よう分からん」そんな会話をしたのも覚えています。

今になって思う?思われる事?ですが
親友や同級生の皆さん、どんな思いで出かけ帰ってきたのか?凄く気になります。
一生に一度の楽しいはずの修学旅行が、哀しさが勝るようでは残念に思います。
楽しい思いが、少なかったと感じていますが
良い思い出だけは、残っていて欲しいと願っています。


npo-friends@mail.goo.ne.jp(事件に関係する情報は、こちらのアドレスへお願いします)
事件と謝礼金についてはこちらです

花いっぱい

2013-10-13 08:12:38 | ひとりごと
 今年も皆さんから沢山のお花やお供え物を頂きました。
ありがとうございます。
でも、あの日から何年も経ちますので、お気持ちだけで結構ですから
どうか、よろしくお願い致します。

この時期お墓や仏壇の前が、特にお花でいっぱいとなります。
お花やお供え物を見る家族の思い、贈られた人の思いは様々でしょうが
私は見た時、哀しい思いを怒りに変えるようにしていますね。

もしかしたら、お墓や仏壇の前は娘と一番近い場所?になるかも知れませんから
そんな場所では、哀しい顔を見せたくありませんので。

犯人が、もしも普通の生活?を送っているなら、皆さんの隣に住んで居ます。
凶悪事件を発生させた犯人と同じ町内に住む事が無いように
事件解決のご協力、よろしくお願い致します。

カープの話題を少し。
初戦を勝ちましたので、この勢いで今日も勝つ事を願っています。
5割切ってのCS進出ですが、そこの所は考えずに頑張って欲しいですね。


npo-friends@mail.goo.ne.jp(事件に関係する情報は、こちらのアドレスへお願いします)
事件と謝礼金についてはこちらです

危険な安全運転

2013-10-12 08:33:03 | ひとりごと
 今日も車の話題ですが、先日バイパスの追越車線側を走っていた時の事です。
いつもと違って、何となくノロノロ走る感じがしていますと
数台前から左へ進路変更の合図を出して、一台ずつ走行車線側へ。

何故?と思い進路変更した車が居なくなれば、私の前は安全走行する車でしたね。
法定速度60kmですが、約40kmでの走行です。
バイパスなので暗黙の了解?で、追越車線側は70~80kmで通常走っていますから
低走行?されますと、安全運転が反対に危険だと感じましたね。

私を含めスピード違反して走る側の車が悪いのですが、追突事故等?を考えれば
法定速度以下で走るなら、走行車線を走って頂きたいものです。
悪いのは、スピード違反して走る側の車だけ?
それとも、ずっと追越車線を走るなら、追越車線通行義務違反?になりますかね。
車の免許を長年持っていますが、交通ルールを全て覚えていないのが情けない事ですが
自己中心的なルールを作る考え?は持って無いし、持つつもりも無いですね。

今日から三連休のスタートです。
何度も書きますが自分と相手のために、ゆとりある運転をお願い致します。


npo-friends@mail.goo.ne.jp(事件に関係する情報は、こちらのアドレスへお願いします)
事件と謝礼金についてはこちらです

車の衝突音

2013-10-11 20:43:26 | ひとりごと
  広島市内の高架橋を走っていた時の話しです。
片側2車線ある道ですが反対車線で突然、嫌な音が聞こえてきました。

キーっというブレーキ音の後、ドーンと衝突音がするし
その後も衝突音がしましたから多分、多重衝突の事故が発生したのでしょうね。
私も走行中だし、反対車線だから事故現場を見る事は出来ませんが
車が壊れる程度の事故なら、良いのですがね。

これが午前中の事で、夕方前に呉市から広島市へ帰る時には
今度は事故による渋滞に巻き込まれました。
直接、被害は無かったですが嫌な思いの一日でしたね。

明日から三連休の方も居られ、車で何処かへ出かけるなら
無理の無い行程で、安全運転をして下さいね。
家に戻って「疲れた」の一言が出るようによろしくお願い致します。


npo-friends@mail.goo.ne.jp(事件に関係する情報は、こちらのアドレスへお願いします)
事件と謝礼金についてはこちらです

詐欺事件

2013-10-10 20:55:00 | ひとりごと
 人の命まで奪われる事は多分、無いでしょうが
悪質な詐欺事件が発生していると「宙の会」からメールを受信しました。

殺人事件の被害者家族に対して、警察を名乗る者から電話があり
「証拠品の確認」や「捜査の必要なため」などと
言葉たくみに「通帳及びキャッシュカード」を預かると言われ、信用して渡してしまい
現金を引き出された事件が、発生しているとの事みたいです。

数年前には大阪で、所在不明になった娘さんの情報があると言って
4年間にわたって計7000万円を騙し取り、逮捕された事件もありました。

報道になった家族の電話番号或いは、住所を調べて犯行に及ぶ
言語道断の事件が、発生していると知りビックリです。

私達家族も気をつけますが多分、詐欺は皆さんもターゲットにしているはずですから
お互いに騙されないように気をつけましょう。
それにしても被害者家族を騙す詐欺事件、これも絶対に許すことが出来ませんね。


npo-friends@mail.goo.ne.jp(事件に関係する情報は、こちらのアドレスへお願いします)
事件と謝礼金についてはこちらです

高校生刺殺事件

2013-10-09 21:30:27 | ひとりごと
 昨日、東京で哀しい想いとなる事件が発生しました。
刺殺と言う言葉や文字、使いたく無いですが
犯人の一方的な湾曲した考えによる?もので、大切な命を奪われました。

多分、朝にはお互いに笑顔で別れ、次に会うのが眠るような娘の姿。
話しかけても、もう返事をしてくれない
そんな娘と会う家族の気持ち、どんなに辛く哀しい事なのか?

出来るなら悪い夢であって欲しいと、そんな事も思うようにもなりますが
でも一番辛いのは、将来の夢や希望を奪われた本人です。
それを考えれば、私と重なる部分が多いからこの時期、哀しい事件や事故を
ニュースで見るのは何とも言えない気持ちとなります。

加害者は、どんな行動するのか?読めません。
安心安全に気をつけようと言いますが、注意した行動するにも限界があるのかな。
でも、守れる命は守りたいですね。


npo-friends@mail.goo.ne.jp(事件に関係する情報は、こちらのアドレスへお願いします)
事件と謝礼金についてはこちらです

最悪ルート

2013-10-08 20:53:50 | ひとりごと
 台風24号が中国地方に近いています。
強い勢力を保ったまま、日本海を通過するルートみたいですから
私の地域では、雨より強風に注意すべき最悪ルートです。
でも、思ったより北側ルートですから余り強風にならないでしょうね。

娘と別れた年の9月には、もっと中国地方寄りのルートを通過して
その時には屋根の瓦は飛ぶし、玄関が壊れ吹き込んだ風で部屋のガラス戸が壊れました。
部屋中、散乱したガラスで畳の上はキラキラ光っていましたし
停電が回復するまで、何も出来ない状態でしたから参りましたね。

その時は大変な思いでしたが、その後の別れの事を思えば
物が壊れるくらい、直せばよいから大した事ではなかったです。
でも台風被害は、なるべく無い方が良いですし
雨や風で気になる事があっても屋外には、絶対に出ないで下さいね。

とにかく一番は、命を大切にする事です。
命さえあれば、後から何かしようと思えば何でも出来ますので。
皆さん、よろしくお願い致します。


npo-friends@mail.goo.ne.jp(事件に関係する情報は、こちらのアドレスへお願いします)
事件と謝礼金についてはこちらです

情報提供13-8

2013-10-07 21:03:18 | 情報提供
 昨日もメールで、情報を頂きました。
事件解決のご協力に感謝するばかりです。

当時、気になった事は今でも記憶に残っていると思いますし
話す事に少し時間が必要かな?と思う時もあります。
いつも書いていますが、情報提供するには勇気が必要だと感じていますが
一歩踏み出して頂けますように、よろしくお願い致します。


皆様の近所で当時ですが、一時期とか急に姿が見えなくなったり
短髪を長くしたり、メガネをかけ始めた男性は居ませんか?
犯人は当時、ダンロップの靴をはいた若い男性です。
もしかしたらGパンより綿パンを好んで、はいてた男性かも知れません。
身長は170cm弱で、見た目は恐いというよりカッコイイ男性ですから
悪(ワル)?のイメージは、余り持たないで下さい。

また、犯人も決まったお店へ散髪へ行ってたはずです。
急に来なくなったとか、髪形や色を変えた男性が居ませんか?
お店の方や犯人の周辺の方は、あれ?と感じられたと思っています。
話して下さる勇気と周りの人の後押しをとても期待しています。


npo-friends@mail.goo.ne.jp(事件に関係する情報は、こちらのアドレスへお願いします)
事件と謝礼金についてはこちらです