「東近江やまの子キャンプ」が、「愛郷の森キャンプ場」(東近江市和南町)で8月1-5日の各日、新型コロナ感染予防のため例年の宿泊を取りやめて日帰りで開催された。
東近江市内の小学3年生から中学1年生までの150人が、各日に分かれて参加し、ふるさとの自然を元気いっぱい満喫した。


↑写真:滋賀報知新聞より ↑写真:愛郷の森キャンプ場HPより
川遊びでは、清流に入ってイワナづかみに挑戦。子どもたちは、きらきら光る水面に目を凝らし、岩かげに潜むイワナを探した。はじめのうちは手をそっと伸ばすものの、素早い動きで何度も逃げられていたが、次第にコツをつかみ歓声を上げていた。一人一尾ずつつかまえたイワナは、竹串に刺して炭焼きにし、大きな口を開けてほおばった。
箕作小学校5年生の櫻井朝陽くんは、「魚はもともと好きだけど、川で食べる魚はもっと美味しい」と、目を輝かせていた。
愛郷の森キャンプ場
東近江市和南町1563
TEL/FAX 0748-27-2009
TEL/FAX 0748-27-2009
<滋賀報知新聞より>