【国際線フライトと海外の旅の物語】 第89回 学研都市「オックスフォード」散策
1988年、1カ月半ほどのイギリス出張中の週末を利用してロンドン市内を始めイギリス各地に出かけた。単身の出張だったので行き先等は自由気ままで郊外はストラトフォードアポンやブリスト...
【国際線フライトと海外の旅の物語】 (第88回)40年越しのカンボジアの旅 「カンボジア・アンコールワット」と「トンレサップ湖」
もう今から20年近く前の2005年に、予てから行きたかった念願の「カンボジア・アンコールワット」に妻と二人で出掛けた。 1993~1995年に家族帯同でタイのバンコクに赴任し...
【国際線フライトと海外の旅の物語】 (第87回) シェイクスピアの生地ストラトフォード=アポン=エイヴォン
もう45年以上も昔の1988年11月~12月にイギリスに単身で長期出張(約1ヶ月半)したことがあった。 新規事業での重要な業務のノウハウを習得し、自社事業に組み込むための任務...
【国際線フライトと海外の旅の物語】 (第86回) 妻と行った韓国テレビドラマのロケ地ツアー
2006年9月、妻と行った韓国の人気テレビドラマ「チャングム」のロケ地ツアーに出かけた。「チャングム」はNHKでも放映され人気があった番組だった。 韓国のTVドランでは200...
【国際線フライトと海外の旅の物語】 (第85回) ロンドンのWaterloo駅から夜行列車でウエールズの友人訪問
2000年5月、ロンドンのWaterloo駅から夜行列車でウエールズへ、今は亡き友人のイギリス人(正確にはウエールズ人)夫妻に会うために行った。 ...
【国際線フライトと海外の旅の物語】 (第84回) 1996年 最初で最後の中国・上海旅行
私はこれまで多くの国に渡航しているが隣国の中国は疎遠で只の1回しか行ったことが無い。 それは1996年、「上海」に職場の連中と3-4日の観光息抜き旅行であった。 大丈夫かな...
【国際線フライトと海外の旅の物語】 (第83回) タイでの日常生活(その4)
タイでの日常生活について前回の(その3)から大分時間が経ってしまった。 タイでの生活は家族5人でバンコクに赴任したときのことがらである。1993年から1995年だったのでもう3...
【国際線フライトと海外の旅の物語】 (第82回) ベトナム航空による初めてのホーチミン・ベトナム
1994年、プライベートでタイからベトナムのホーチミン(旧サイゴン)を初めて訪れた。後年の2007~2009年、ビジネスで何度も訪れることになるのだが。。。 ...
【国際線フライトと海外の旅の物語】 (第81回) 20年振りの2度目のバングラデシュ(1994年)
私が初めて「バングラデシュ」の首都ダッカを訪れたのは丁度50年前の1974年である。初めての海外渡航が「バングラデシュ」だった。 バングラデシュは元は「東パキスタン」だったが...
【国際線フライトと海外の旅の物語】 (第80回) 家族で行ったオーストラリアの旅
1995年1月、赴任中のタイのバンコクから正月休みを利用して家族5名と義母の6人がオーストラリアのシドニーとゴールドコーストのあるブリスベンを訪れた。その前年の正月はシンガポー...