
8/13 さあ夏の甲子園2回戦「滋賀学園」 「花巻東」に立ち向かえ!
夏の甲子園2回戦「滋賀学園」で、「花巻東」と8月13日(火)の第4試合で対戦する。 ↑大応援団の滋賀学...

びわ湖大花火大会 1万発の花火が夜のびわ湖を彩る(大津市)
滋賀県の夏の風物詩、「びわ湖大花火大会」が8月8日(木)夜、大津市のびわ湖岸一帯で開かれ、主催者発表でおよそ30万人が1万発の花火を楽しんだ。 「びわ湖大花火大...

夏の甲子園初勝利の「滋賀学園」 ストイックに野球に向き合う選手たち(東近江市)
第106回全国高校野球選手権大会の開幕ゲームで有田工(佐賀県)を破り、夏の甲子園初勝利を...

東近江市名産品 「布引焼」の陶器まつり(8/12まで)
東近江市名産品として知られる焼き物、布引焼の窯元で、「陶器まつり」が開かれている。 ...

北マケドニアの女性局「Z35YL」
北マケドニアのYL局(女性)である「Z35YL」局と8月6日朝に14Mhz・FT8で交信した。今回は14...

友情応援を受けての勝利「滋賀学園」 待ちに待った甲子園1勝 次戦は13日 「花巻東」と対戦
待望の一勝にアルプススタンドが沸いた。阪神甲子園球場で開かれている全国高校野球選...

「東近江バイオレッツ」 全日本女子硬式クラブ選手権 初戦で散る
8月9日(金)から、女子硬式野球クラブチームの日本一を決める全国大会「全日本女子硬式...

太平洋の米領「ジャービス島」 「N5J」局 一斉に各バンドにONAIR 交信成功
8月7日(水)から第一声の電波を出した太平洋の米領「ジャービス島」の 「N5J」局は午後から各バンドに一斉にONAIRを開始した。 当局は運悪くWSJTXのアプリのSupe...

8/9 全日本女子硬式クラブ選手権開幕 「東近江バイオレッツ」全国制覇狙う
あす8月9日(金)から、女子硬式野球クラブチームの日本一を決める全国大会「全日本女子...

東近江の梨 「たてべ大凧果樹生産組合」が今年も直売開始
2024年の今年も「東近江の梨」を「たてべ大凧果樹生産組合」が8月4日から直売を開始した。 8月6日に直接、「たてべ大凧果樹生産組合」に今年2024年の販売状況確認を取っ...