昨日は、春に6本だけ植えた、枝豆を食べました🌱
本当は、種、1袋、全部まくつもりでした‼️
だけど、今年の春は、腰が痛くなってしまって、自由が効かなくなり
お師匠様にも頼めず、今年は、6本だけ…植えたのでした
でも、近所の方に、お師匠様が、枝豆の苗をいただいて植えたみたいで、
あと、何本かあるはずです✨
どこに植えてあるのか、おおよそのところは聞いたのですが、
まわりに、お師匠様が、大豆を植えているため、私には、大豆と、枝豆の区別が出来ません(^◇^;)
去年までは、大豆の若い豆を、はじき豆(枝豆風)として食べていましたし
今年も、枝豆が足りなければ、大豆も枝豆として食べますよ
さて、6本の枝豆は、
いつも食べてる、冷食の枝豆には、無い味がする〜
と、親分が味わって食べてました
冷食の枝豆は、親分のお弁当にしか使ってないので、私はめったに食べないので、比べられないですけど
この、生の枝豆は、美味しかったです
旬の味を楽しみました
ぶどうは、まもなく、全て紫色になる予定
全て紫色になったら、食べてみます
ひとふさだけなので、大事に食べます
もったいなくて、スムージーには、入れられません😆
1人、何粒食べれるかしら…苦笑