かいとの作品集

テーマはしぼらず(飽きっぽいので)、
興味のおもむくままに作品を作っています
とにかく、いろんなものに挑戦したい!!

シンプルレシピ

2023年01月12日 | 畑仕事2023年

おっくんさんが、ネギチャーハンを気に入ってくれたので、

紹介したくなりました

 

年輩のかたに教わった

簡単シンプルレシピ

3品

 

1)白菜炒め

白菜を3センチ幅に切ります

油あげか、さつま揚げを、1センチ幅くらいに切って、油で炒めます

白菜を入れて炒め、

めんつゆをかけて、しんなりし始めるくらい炒めて、完成

予熱で、しんなりします

材料、3つ

 

 

2)キャベツ炒め

卵をといておきます

キャベツをざく切りしたら、油で炒めます

ほんだしで、味をつけます

しんなりしてきたら、たまごをまわしかけて、炒めます 完成

材料、3つ

 

3)ネギチャーハン

お好きなだけ、長ネギを1〜1.5センチくらいにぶつ切りして(多めが良いです)

油で炒め、少々焦げ目が付くくらいで

ご飯を入れて、炒め合わせます

めんつゆをかけて炒めて、完成です

材料、3つ

 

 

 

シンプルなのですが、美味しいレシピです

ザ、おばあちゃんの知恵 ですね👵

想像以上の融合がおきます😆

 

ぜひぜひ、お試しあれ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キクイモ、掘ってきました

2023年01月12日 | 畑仕事2023年

今日は、ご近所さんの家で、キクイモを掘ってきました

ご近所さん、足腰弱っているのに、除草剤をまかないで、取っておいてくれています

ありがたいことです

だけど、私も、余裕がある年、ない年があって、掘りに行けるかどうか、わからないので、本当に申し訳ない限りです

去年、花が咲いているのを初めて確認しましたが、ゆうに4〜5メートルを超える高さで、驚きました‼️

去年掘りに行った時は、枝が切ってあったので、背が高いと言っても、これほどだとは、思いませんでした

午前中1時間半で

このくらい

右の袋は、米袋 立派なキクイモがいっぱい入っています

左の袋は、割れちゃったヤツ

 

午後、1時間くらい

合計2時間半で

これくらい掘りました

枝が、4〜5メートルくらいあります

だから…だいたい、5平方メートルくらい掘ったかな?

 

去年は、ブログを書くことが少なかったので、

それに慣れてしまい、

写真を撮るタイミングを時々逃しています

 

立派なキクイモの写真を撮るのを忘れ

家の畑に、穴を掘って、

キクイモは、ネットに入れて

保存用に、埋めました

折れたり割れたりするヤツは早めに食べます

 

 

ウチでは、生のキクイモのシーチキンサラダが1番好評です

 

 

昨日は、腐葉土用の落ち葉集めをしようと思っていましたが、

天気は良かったのですが、強風のため出来ず、

お師匠様と、切り干し大根作りをしました

あと、気になることがあったので、病院に行ったりです

あと、ぶどうの剪定もしました🍇

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする