かいとの作品集

テーマはしぼらず(飽きっぽいので)、
興味のおもむくままに作品を作っています
とにかく、いろんなものに挑戦したい!!

今年初の草刈り

2023年01月17日 | 畑仕事2023年

毎年、お正月が終わるとすぐに、草刈りをしていますが、

今年は、少し、遅めのスタートです

午前中は、布団を干したり、家の掃除をして、

午後からやりました

まずは、家から近いところ

この土手

1時間半かけて

綺麗になりました

 

午後からだと、時間が限られるので、午前からやった方が、気持ちが良いです

次は、午前からやろうと思います

 

 

 

そして、親分から、暗渠排水の栓を閉めてくんよと頼まれたので、

2時間ほど閉めて、放出

キャー🫣汚い

鉄バクテリア🦠が、いっぱいです

時々、こうやって出してあげないと、

せっかく手掘りした暗渠排水が、詰まってしまいます

最後の方は、綺麗になりました

田んぼに、油膜のようなものが見られる事があります

最初は、どこからか、油が漏れているのだと思っていました

聞くと、この辺の人は、アクだよ、と言います

アクって?

オイラには、わかりませんでした

でも、この、鉄バクテリアの事を調べたら、わかりました

鉄バクテリア皮膜で、油ではありません

指で触ると、膜がわれます

特に悪さをするわけではありません

 

が、この茶褐色の物体は、増えて、詰まるので

気をつけないといけません

 

暗渠排水は、地下を通しているので、おそらく、少し暖かいのだと思います

だから…

冬でも増える…

困ったちゃんです

 

今日は、この辺で

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする