おだわらぐらし

縁あって引っ越した 相模の国_小田原
一杯見て 一杯歩いて 一杯味わった三年半の思い出

お好み焼き屋さんでお好み焼きを焼く

2011-01-09 08:58:14 | 小田原-食
うちの家族は「粉モン大好き」。
(おじいちゃんをのぞいて^^;)

もともと粉モンは ほぼ我が家で焼くもの、でした。
小田原に来てからも しばらくは お好み焼き屋さんというと
市役所近くの「たか美」くらいでしたし・・・。
(たか美もおいしいし 広島風のを焼いてくれるとこが嬉しいお店ですが_ 我が家的には「ちょっと遠い」のでした・・・)

が、錦通り商店街に「もんじゃ横丁」(←店名)ができ、
駅前の白木屋内に お好み焼きコーナー「みつえちゃん」(←きっと かの名店「みっちゃん」へのリスペクト)が、
スーパーODAKYU○×近くに「入船」ができ、、、
「外で食べる」ものに変わってきましたー。

お好み焼きは 男性にとっては
「自分で焼く」のも楽しみのひとつ・・・らしい。
(お金出して自分で焼く_これは女には全然理解できませんー)
↓あ、写真は全て「入船」でのもの。 ここが一番キサクで撮りやすいんです 
↑入船のいいとこは ボールが大きいこと。
不器用な男の子もこぼさず混ぜられます

↓「んっも~ できないなら人の分までひっくり返さないでよぉー」(←to息子)
 

↑入船のいいとこ2 / ソースが色々選べる マヨネーズが備え付け

__よく行くのは この入船。
ここは キャベツの刻み方が細かいので ふんわり+サックリ焼き上がり_ 大田区は蓮沼駅近くの「福竹」にちょっと似てるんです。

お好み焼きって どこで食べても同じようで 実はなかなかそうじゃない。
お好み焼きのお店が増えて その日の気分で 入るお店が選べるようになって~ ますます豊かになってきた「おだわらぐらし」でございます^^)v

魚隆で「お昼のサービスセット」を頂きました

2011-01-08 17:24:50 | 小田原-食
今日のお昼は三人で(例によって息子抜き) 
「味乃 魚隆」に行ってみました。

評判はきいていたのですが
なかなか見つけられず 入れなかったお店^^;)
お堀端通り_を 第二区公民館の方へ入ったところにあったんですね。
 
一番奥が めざすお店でしたよー。
 
もちろん!(?)
一日限定30食という
お蕎麦と海鮮丼のセットを注文。
↓亭主は お蕎麦を+300円で大盛りに~
 
魚料理のお店ですから 海鮮丼は美味しくてあたりまえなんですが・・・
お蕎麦のレベルが高くてびっくり。
しっかりしまってて 繊細なお蕎麦でしたよ。
量も 「普通」 で十分。
義父も私も おなか一杯になりましたもん。

お品書きには 高級なメニューが並んでいました。
夜は それなりのお店なんですね。
でも お昼はこの通り(?)気軽に訪ねられるところでした。

今頃ですが「きんたろう牛乳サブレ」買いました(遅っ)

2011-01-06 16:56:29 | 小田原-食
さっき義父のおともでセブンイレブンに行ったら レジの前に
「きんたろう牛乳サブレ」が!

きんたろうものには目のないアタクシ_
一袋購入いたしました。
 
 

お 「元気な味」がします。
(しっかりしてて パンでいうと「こっぺぱん」な感じ。 
 って変なたとえですみません・・・)

でも調べたら あらこれ去年の夏発売されてるんですね^^;)
あまりに遅く ブログにUPするのためらわれたけど・・・
「今更恥じの一つや二つ増えたところで」と思いなおし
貼りました~♪


余談:
義父がなぜセブンイレブンに行きたがったか、というと
通ってるデイサービスの仲間から
「セブンイレブンのチキンライスはおいしい」と聞いたから。
残念ながら 目当てのチキンライスが買えなかった義父は・・・
かわりに幕の内弁当398円を購入~。
「夜 食べる」そうです・・・。
(売り切れだったのかな、チキンライスは。地域のお年寄りに「すっごい人気!」なのかしら????? 私も気になってきました)

余談2:
あ、 義父の介護度は 今年も「要支援1」でした。
これまで通り 週一回デイサービスが受けられます。
やれ ありがたや。 

橋本の鯵丼

2010-11-22 14:18:05 | 小田原-食
昨日亭主とお堀端通りの蕎麦屋「橋本」に行ったら
メニューに 鯵丼 というのがあった。
まあ いつから橋本さんは鯵丼を始めてたのかしらー
全然気づきませんでしたよ。(お店の前はよく通るのになあ)

という訳で頼んでみました~
ミニ鯵丼とお蕎麦のセット。
私はおそばは温かい「たぬき」に。
亭主はザルの大盛りにしました。



おいしかったですよ。
茗荷がきいてて!

すぐそこの橋本さんに ちょっと詳しくなったnumabeと亭主でした。

赤沢のサドルバック

2010-11-16 09:05:07 | 小田原-食
月曜日はnumabeのお一人様ランチの日です。
(理由は おじいちゃんがデイサービスに行くからー。
 もっともここ二週間程は引越やら何やらで忙しく
 「ランチ」どころじゃありませんでしたがー)

昨日は赤沢のサドルバックへ行ってみました。
 
どこかスペイン領の砦っぽい建物。(ファサードがアラモ砦にちょっと似てるからかな?)
赤土色の壁が青い空に映えて綺麗です。
 
ちょっと寒かったけど
テラス席を所望~。
(お店の人には「ひざ掛けもございます」って言ってもらったけど ガマンして「大丈夫です」って言ってしまった^^;)
↓聞いてはいたが なるほど「どうだ!」な眺めです。
 
↓あ、電車だ。
 走っているのは東海道本線です。
 
↓シーフード・カレーがきました~。
 
↓メニューの写真の渡り蟹の写真見て
「おいしそう」と思って頼んだのです~^^)
 
で、魚介の旨みたっぷりのリッチなシーフード・カレーは・・・
おいしいけど食べにくかったです^^;)ってワカッテテタノンダのよ。

さて、サドルバックさんの向かいには
赤沢観音堂があり、
こちらも訪ねてみるつもりだったのですが・・・
 
 
お堂は 09年3月29日に放火によって全焼し
堂内に安置されていた室町時代の作といわれる十一面観音も
激しい損傷を受けた・・・ そうです。
今は敷地内も立ち入り禁止。
大変残念__。。。



そうそう、お店のHPを見て知りましたが、サドルバックさんは馬の牧場も経営なさってて_
小田原のイベントなどにも力を貸して下さってるところだったんですね。
ほんのちょっぴりですが 「サドルバックさんに詳しくなっちゃった」numabeでした。

余談:サドルバックのお店は 建築的には「アドビ風~(プエブロ・インディアンの建築様式)」というらしいですね。
赤土色の壁に丸太がのぞくのが特徴(ビガスとよばれる、そう)だとか。
サンタフェあたりに多い、ようです。
サドルバックに更にちょっと詳しくなっちゃった(かな?)

散歩の途中でCITRONさんのお菓子を買う

2010-11-15 09:19:20 | 小田原-食
あら、このあいだまで チラホラしか見られなかった色付いた葉が
いつの間にか多数派に_。
 
今日は近場で紅葉を愛でましょう。
(土曜の話ですが・・・)
↓小田原署跡地の喫煙コーナーで一服~
 
 
義父がタバコを吸ってる間に
↓numabeは東京電力裏のCITRONさんのお菓子販売所へ。
 
Twitterで 「おいしすぎるプリン」が
今年の販売を終わる_ と読みましたのでね^^)

無事プリンをGETして
「帰って食べましょ」と言うと
調子がいいのかおじいちゃん
「もうちょっと歩いてからね」。

で、外郎さん前を通り、
器の菜の花さん横を通って・・・
 
お城のお茶壷橋を渡って 家に帰りました。
 
それから ゆっくりおやつを食べましたとさ。
 
↑買ったお菓子は_プリンの他
おいものパイ と かぼちゃのパイ。
ブルーベリーのメレンゲは試食で頂いたものです。
どれもみんな おいしかったです^^)
(CITRONさんゴメンなさい、プリン上手に持って帰らなかったもので 体裁がちょっと悪くなっちゃった)

鳥ぎん本店

2010-11-03 21:55:40 | 小田原-食
力仕事を頑張った自分達の慰労は 駅前通りの「鳥ぎん本店」で~^^)v
↓写っているのは亭主の「まずはビール」と
 私が注文した「曽我の十郎梅で作った梅酒」。
 
梅酒には普通十郎ではなく白加賀が使われますが
「あえて十郎で作った梅酒」ってどんな味かなー?

あ、ちょっと黒糖使ってる?
コクがあって美味しいよ。
来年は私もマネして十郎を漬けてみようかな~。
(余談ながら 十郎梅の「十郎」は 小田原の5~9代市長鈴木十郎さんにちなんだ命名だそうなー。「小田原まちあるき検定」でそう教わるまで てっきり「曽我の十郎」からとったと思っていたnumabe・・・)

きましたー まってました な焼き鳥。
色々楽しめるように 一皿は塩 もう一皿はタレにしてみましたよ。
おー 塩 の方が鶏肉の味がよくわかってイイかな~?
(タレもおいしいけど なんか 折角のこの鶏の美味しさが~ な感じで ちょっともったいなく感じられましたのでした)
 
わさび醤油で食べた鮪のサラダも美味しかったなー。

しめご飯は_
亭主は「かきかま」
 
私は「かきめんたい」に。
 
はぁ~ 満足♪

田毎(たごと)の田毎

2010-11-03 19:27:50 | 小田原-食
今日は_旗日・文化の日です。
我が家的にはほぼ平日(亭主は出勤日・息子は登校日)でしたが・・・
昨日 一人で「おじいちゃんが借りた新しい部屋」への荷運びをした私の疲労度が大きかったので、急遽 亭主には会社を休んでもらい、
朝7時半から大学へ行く前の息子を使って冷蔵庫を運びました。
(なんのことやら ますます旗日から遠のいてしまったのでしたー)
私は 掃除や 新しい部屋に必要な 便座カバー コンセントにつけるコーナータップの買い物等 軽作業をして・・・いたら
気づけばおじいちゃんのお散歩の時間 30分も過ぎており、あわてておじいちゃんとお堀端へ~。
(おじいちゃんは 何時間も座りっぱなしだと体がカチカチになってしまうのです)

夏の様な暑い日が戻ってきたと思えば 一転12月初旬の寒さに襲われたり、と 「秋はどこ?」なこの頃でしたが
色づき始めた桜の葉に「やっぱり ちゃんと秋はきてたんだ」と安心(?)。
 
小田原署跡の緑地で一服して_
亭主と待ち合わせをした お蕎麦の「田毎(たごと)」さんへ。
(今日は忙しいので お昼はおなまけで外食にしてもらうことにしまして・・・)
 
↑車椅子を押して歩くおじいちゃん。今ちょっとバランスがうまくとれず 杖だとグラグラしてしまうのです。一時的なものならいいのですがー
田毎さんへは何度かきていますが
そういえば 看板メニューの「田毎」って食べた事なかったので_
今日は 「田毎」 を頂いてみることに^^)

「田毎」の 大根おろしとゴマがたっぷり入ったつゆで頂くザルはー
お おいしいー。大根のさっぱり感と ゴマのこってり感 _ って なんだかケンカしそうな組み合わせなのに これが相性いいんです。
やーちょっとビックリ。
これが「田毎」か~、でした。
 
↑手前が私が頼んだ「田毎」。義父が食べているのは「つくねセイロ」です。亭主は「ミニ天丼」と「ざる」の大盛りを注文~。

お昼を食べた後は 大物「箪笥」を亭主が_ 一人で運びました^^;)
亭主よ、ありがとうね ご苦労様。
そして 更なる大物「食器棚」は__
義父が 部屋がせもなるでもうええわ と言うので これは処分することにしました。

大物の移動さえ終われば 後は私が時間のある時にちょこちょこ 小物を運べばよいので、 引越しはとりあえず一旦終了。
休憩ののち_ 夜は (つづく?)

栄華軒(大盛りがスゴイ!)

2010-10-24 19:39:35 | 小田原-食
イベント会場で魚国の美味しい「ミニ丼」を食べたものの 「もうひといき」な中途半端な食欲を抱えた私たちは 錦通り商店街の中ほどの「栄華軒」というラーメン屋さんに入ってみました。
何度もお店の前は通っているのに なぜかまだ入ったことのないお店_ 
 
メニューを見てたら
「大盛り」は 普通盛りの 三倍 とある_
こういうのを見ると頼んでみたくなる亭主・・・
(ああ もう若くないのにー)
↓運ばれてきた 私の「チャーシューメン」と~
 亭主が頼んだ「大盛り サンマーメン」!
 
で で で でかい!

二人とも おなか一杯になりました。(当たり前か^^;)
(それにしても大盛りが x3 というのはスゴイ!
 学生さんにはありがたいラーメン屋さんだー)

栄華軒のラーメンは オーソドックスなあっさり系ですが
上にのった煮豚系チャーシューでボリュームが出て「いいかんじ~」に美味しかった。
今度はおじいちゃんも連れてきてあげましょ^^)

ラーメン『十勝屋』

2010-10-14 10:14:53 | 小田原-食
洗濯機が壊れてしまいました。
モーターだけでなくマイコンも壊れており 修理しても「いつまでもつか」な物だと 修理に来てくれた電気屋さんに言われ・・・ 買いかえることに。

で、巡礼街道沿いのヤマダデンキに行く_ついでに
亭主と息子が絶賛する味噌ラーメンの『十勝屋』へ行ってみました。

 
ほぉ~ぅ コッテリ濃厚なのにクドさがなく美味しいです。
今まで食べたどの味噌ラーメンとも違う味噌ラーメン。
(単にnumabeの食歴が貧しいだけかも)
やー また来てみたいラーメン屋さんでしたー。
 
さて、こちらはお店の近くに さがみ信金との提携駐車場があり30分無料。(30分以上飲食に時間がかかった場合は「お申し出下さい」となっていたので お店が何とかしてくれるの_かな?) こんなところもありがたいですね。


あ、洗濯機は_
売り場に買おうと思っていたメーカーの物が見当たらないので お店の人に尋ねると「ああ三菱電機さんは洗濯機部門から撤退しちゃったんですよー。二年ほど前に」とのこと・・・
ショックー
うちは乾燥機も三菱を使っていたのに・・・。
お店の人に 乾燥機は 洗濯機と同じメーカーの物にじゃないと取り付けられない、と言われ
やむなく 一体型の洗濯乾燥機を購入。 
 
思いもかけず 大きな買い物に(いやコンパクトだけど)なってしまったのでしたトサ。

あ ラーメンの話じゃなくなっちゃってますね・・・

静蓮(セイレン)の麻婆豆腐セット

2010-10-01 08:37:12 | 小田原-食
静蓮は本格的な四川料理店。「日本の中国料理」しか知らなかった私は ここで初めて「汁なし坦々麺」「赤くない麻婆豆腐」を食べ「へ~ ま~」と感動したものでございます_。 
 
という訳で しばらく ここへ来ては いろんな種類の坦々麺をためしていましたが、最近ようやく落ち着いて 酸辣湯麺などに漕ぎ出すようになってきております。(?)
↓上からの文に全然続きません^^;_宮保鶏丁です。(黒酢がきいてます)
ビールのつまみのつもりでしたが おいしいので セットで頼んでいたご飯を先にもってきてもらいました。(?)
 
↓あとから届いた「坦坦麺(スタンダード・タイプ)」と「麻婆豆腐」。
 
麻婆豆腐は単品900円ですが セットにすると100円増しで「ご飯+スープ+杏仁豆腐」がつくんですよー。(因みに杏仁豆腐は単品で頼むと340円!という訳でここは「セット!」でしょー)
 
↑杏仁豆腐はすっきりしたハード・タイプ。

おいしゅうございました。ごちそうさま。(・・・水曜の夜)

伊勢屋の大福

2010-09-27 14:22:37 | 小田原-食
鯵壱北条でラーメンを食べたあと_隣の なりわい交流館裏で一服していたら どったん どったん・・・と言う機械音が響いてきました。もしかしてこれは・・・伊勢屋さんの餅つき機???かどうかはわかりませんが 亭主と息子は心が「大福!」モードになったようです^^)

↓なりわい交流館西隣の和菓子屋「伊勢屋」さん。
 
 
↓豆大福 草もち(餡入り) オハギ 合わせて10個購入~
 

ここの豆大福は地元では有名。甘さ控えめで ちょっとお塩のきいた きっちり「豆!」な感じの大福です。サイズは小ぶりながら ずっしり どっしり しています。/ が あっさりペロリと食べてしまった私達でした・・・。(ラーメン食べたばかりだ というのに_草餅もオハギもみんな)

鯵壱北条(ラーメン屋)

2010-09-26 17:06:37 | 小田原-食
本町のなりわい交流館の 道を挟んだ東隣(「かりゆし市場」があった場所)にラーメン屋さんがオープンした、というので 今日のお昼 家族四人で行ってみました。

 
↓鯵壱北条(アジイチホウジョウ)さん 
 
↓開店間もないお店なので 
 店の内にも外にも祝い花が飾られています。
 
↓入り口近くにはカウンター席が5~6。
 
↓小上がりの奥には畳の個室も。
 
↓テーブルの上にはグラスと冷水の入った小やかん。
 
レトロで落ち着いた感じです。

メニューは現在「鯵トンコツ醤油」一種類のみ。 100円増しで麺を大盛り(2倍)にできます。
亭主と息子は迷わず「大盛り!」
 
↑大盛りと普通盛りは_同じ器でくるので パっと見はわかりにくかった^^;
(因みに 写真手前が大盛り、です)
そして一杯食べるのに要する時間も ほぼ同じ_
亭主と息子には もっとゆっくり食べてほしいものです(苦笑~)

ラーメンがくるまで 卓上の商品説明書(?)を見ていたのですが・・・
なんと まあ 「鯵壱北条」のラーメンは 小田原への愛に満ちてるんですねー。
ダシには早瀬干物店さんから出たコワレの鯵の干物が、 トッピングの蒲鉾は籠清さんのものが使われているんです。
近々追加メニューとして登場しそうな「塩」にも 小田原産の梅干しが使われる予定らしいし_ 
こういう話を聞くと 応援したくなっちゃうねえ~^^)

さて お味は_
やー ちょっとびっくり。ラーメンでありながら ちょっとラーメンじゃない、感じ。(麺はラーメンですが スープが~)
鯵の干物とトンコツでダシを_と聞くと なんだかスッゴク癖がありそうですが、とてもマイルドなんです。香辛料が生姜なのもラーメンっぽくなく感じさせている、かな?
でも とっても美味しくて スープ 私も亭主も飲み干してしまいました。
_ あ、ここのスープは 普通のラーメン屋のように 器を両手で持って~ はとても飲めない。何しろ「桶」ですのでね。 私も亭主もちゃんとテーブルに置かれているスプーンで飲みましたよ^^)

塩ラーメンが出る頃 又来てみましょう~♪

↓鯵壱北条さんのHP
http://ajiichi-houjyo.jimdo.com/

CITRONのプリン

2010-09-26 16:20:47 | 小田原-食
昨日のお昼は東京電力裏へ CITRONのプリンを買いにいきました。
ツイッターのおいものプリンの紹介につられて~^^;
でも行ってみたら おいものだけでなく カボチャのプリンもあったので_
二つずつ 二種類買いました。
 
甘さひかえめで上品なプリンでした~。

CITRONさんのプリンは(以前食べた) プレーンもとってもおいしかった。
おいしい牛乳 で 丁寧に作ったら こうなりました_ みたいなプリンでしたねー。
(孫が生まれたら_そんな予定は全くありませんが_このプリンをひと匙ひと匙 お口に運んであげたいな~ って思える そーんなプリン)

で すみません そんな素敵なプレーン・プリンの画像_なしなの。(どこへ行ってしまったんだろー? 番号が飛んでるから保存しないで消しちゃったのかなあー)又食べたら撮ってUPしますねー。(いつ???)

CITRONさんは無店舗の通販専門のお菓子屋さん。そういう訳で 焼き菓子はネットで買えますが、生菓子はときどきやってらっしゃる販売活動日に、しか買えません。/販売場所に行くと_生菓子が買える・・・他、運がいいと「試食」ができちゃったりしま~す^^)v 
販売活動日はWEBサイト Twitterで確認できますー。

あみもと大吉で刺身定食を食べました

2010-09-22 14:24:01 | 小田原-食
昨日は義父と江之浦の「あみもと大吉」へ行ってみました_
 
あみもと大吉は 「みのや」さんのドライブインの向かい。
 
展望デッキには 大きなウミガメがいます。
是非義父にこの横に立ってもらいたかったのですが・・・
(いや_ウミガメと亀仙人のように見えるんじゃないか、と思って)
思いのほか段差が大きかったので 断念^^;
 
代わりに(?)恵比寿様との2ショットを パチリ。
 
↑台座の文字、この角度からだと「もと 吉?」ですが、
 左横の側面に「あみ 大」と書かれているのですよ。

あみもと大吉は 一階がテーブル席。
B1がお座敷席になっています。
お座敷席の方は 海が「すぐそこ」に見えて良さ気でしたが・・・
 
義父にはやはりテーブル席の方が良かろうと
一階で「刺身定食」を注文。
(「上刺身定食」を頂いてみようと思って来たのですが イカ・タコ・貝 が入っていない、という普通の「刺身定食」の方に~。/「刺身定食」は白身の魚と 青身の魚の二点盛りですが量的にも義父にはこれで丁度良かったようです)
 
「おいし!魚が全然違う!
 塩辛もおいしいし 漬物もおいしいわ」
もう 笑ってしまうほど 義父 大絶賛してました。
(お酒飲んでません、念のため^^)

前日の敬老の日 家族が揃わず「全然ご馳走じゃなかった」ので
埋め合わせに来た あみもと大吉 でしたが
喜んでもらえて何より! でした^^)


余談: あみもと大吉は 息子が小さかった頃は伊豆からの帰り必ず寄っていたお店です。 当時のあみもと大吉は 入り口に小さなイケスがごちゃごちゃ並ぶ 水族館のようなお店でした。 まだ料理が来るのをおとなしく待てない子に「ほらーお魚ー」なんて言いながら気を紛れさせてやるのに丁度良かったですねー。又店内は ワイワイガヤガヤ賑やかなグループ客が多く、グズる子を連れている事に そんなに肩身の狭い思いをせずに済んでましたー^^;
ほぼ20年ぶりに利用した あみもと大吉は 以前に比べると上品で、階段の少ない 高齢者連れに優しいお店になっていました。
まるで 我が家のニーズに合わせてくれてるみたいで ちょっと面白く思ったことです。