今日は亭主と銀座の王子ホールへフェリックス・アーヨの
ヴァイオリン・リサイタルを聴きに行って参りました。
東京へは 今回はちょっと贅沢をして「新幹線」で出ました。
使った切符は「こだま都区内・りんかいフリーきっぷ」というもの。
↑自販機で簡単に買えます~
値段は 往復4660円で二日間有効。
東京から結構広いエリアの在来線+モノレールに乗れるところがウレシイ。
「こだま~」っていう名称ですが ひかり に乗ってもOK。
(因みに小田原から東京までの新幹線自由席片道切符は3130円!
面白いことに この切符は 小田原 熱海からは買えるけど
東京からは買えないのです。
理由は・・・??? なんでだろう???)
東京駅から 一駅山手線で戻って有楽町へ~
↓家電量販店なんて小田原にもあるのに
ポイントがどうとか言って有楽町のお店に入る亭主・・・
買い物のあと_
銀座のスクランブル交差点をソニー・ビルの方へ渡ります。
ソニー・ビルとエルメス・ビルの間を南へ~
久しぶりに夫婦で来た銀座でのランチは・・・
ビルの地下一階にあるとんかつ屋「とん喜」の
カツ丼定食900円。
写真ではとてもお伝えできないけれど
満足度の高いカツ丼でした!
はらごなしに ホコテンの大通りを「銀ブラ」~。
どんどん歩いて・・・東銀座の歌舞伎座跡地へ。
ああ、知っていたけど 本当に歌舞伎座は消えていました・・・。
歩き疲れたので 近くの画廊喫茶 GALERIE CAFE LE GRAND へ入って・・・
和栗のモンブランとコーヒーを頂く。
おっいしーっ。
クリームは甘さ控えめだけど濃厚でボリュームがあって・・・
ベースのメレンゲ(スポンジじゃないんですよ) とマッチしてて~
でもお値段の方もイイの、カツ丼定食+ビール より高いのー^^;)
そろそろ開演時間が近くなったので 会場の王子ホールへ移動。
おはずかしくもnumabe達は 王子ホールが銀座のこんないい場所にあるって知りませんでした。(当然来るの初めて)
シックでなかなか素敵なホールですね。
リサイタルも素晴らしかったです。
義父を長い時間一人にしておけないので
(なぜなら今日義父のサポートを頼もうと思っていた息子が空手の試合で埼玉に行ってしまって・・・)
リサイタル終了後は まーっすぐ帰宅。
6時には小田原で「いつもの生活」に戻っておりました、とさ。
(たまの東京 いいものでした^^)
ヴァイオリン・リサイタルを聴きに行って参りました。
東京へは 今回はちょっと贅沢をして「新幹線」で出ました。
使った切符は「こだま都区内・りんかいフリーきっぷ」というもの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/5e/378151abbb51dfa9edfba3dcf1ba2ab8.jpg)
↑自販機で簡単に買えます~
値段は 往復4660円で二日間有効。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/d5/fc3fb75a9ada90dd3daa22dcf6371a4d.jpg)
東京から結構広いエリアの在来線+モノレールに乗れるところがウレシイ。
「こだま~」っていう名称ですが ひかり に乗ってもOK。
(因みに小田原から東京までの新幹線自由席片道切符は3130円!
面白いことに この切符は 小田原 熱海からは買えるけど
東京からは買えないのです。
理由は・・・??? なんでだろう???)
東京駅から 一駅山手線で戻って有楽町へ~
↓家電量販店なんて小田原にもあるのに
ポイントがどうとか言って有楽町のお店に入る亭主・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/b5/e95a9e9ae93c4d86050afd9ba979cbb4.jpg)
買い物のあと_
銀座のスクランブル交差点をソニー・ビルの方へ渡ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/b9/cccacffb52030dd0e934814ca9462357.jpg)
ソニー・ビルとエルメス・ビルの間を南へ~
久しぶりに夫婦で来た銀座でのランチは・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/ee/ed41b4dd15632c0f5f3b132b4819cd58.jpg)
ビルの地下一階にあるとんかつ屋「とん喜」の
カツ丼定食900円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/15/c5e6bcd425da4e81ac0c5244ee6e8762.jpg)
写真ではとてもお伝えできないけれど
満足度の高いカツ丼でした!
はらごなしに ホコテンの大通りを「銀ブラ」~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/f9/9e263d9c4bff7e98631cfcc06ce2f817.jpg)
どんどん歩いて・・・東銀座の歌舞伎座跡地へ。
ああ、知っていたけど 本当に歌舞伎座は消えていました・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/7e/137eab733f9b66c54e77184ce0742d79.jpg)
歩き疲れたので 近くの画廊喫茶 GALERIE CAFE LE GRAND へ入って・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/7c/acf9ef2a048dd08294b4dcc7c1701068.jpg)
和栗のモンブランとコーヒーを頂く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/c9/0663261c85b3caa678c5745c94942af1.jpg)
おっいしーっ。
クリームは甘さ控えめだけど濃厚でボリュームがあって・・・
ベースのメレンゲ(スポンジじゃないんですよ) とマッチしてて~
でもお値段の方もイイの、カツ丼定食+ビール より高いのー^^;)
そろそろ開演時間が近くなったので 会場の王子ホールへ移動。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/c8/419bec7dfb1b148b4a62df603fdc0fa4.jpg)
おはずかしくもnumabe達は 王子ホールが銀座のこんないい場所にあるって知りませんでした。(当然来るの初めて)
シックでなかなか素敵なホールですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/a1/eb7c3149b5886e6cd239ee52ef6dc15d.jpg)
リサイタルも素晴らしかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/fa/a2443147f7d8a7f52e8ccfd4e56bd0fc.jpg)
義父を長い時間一人にしておけないので
(なぜなら今日義父のサポートを頼もうと思っていた息子が空手の試合で埼玉に行ってしまって・・・)
リサイタル終了後は まーっすぐ帰宅。
6時には小田原で「いつもの生活」に戻っておりました、とさ。
(たまの東京 いいものでした^^)