おだわらぐらし

縁あって引っ越した 相模の国_小田原
一杯見て 一杯歩いて 一杯味わった三年半の思い出

小涌園の貴賓館内 椿山荘 でお蕎麦を頂きました

2009-05-10 19:15:21 | 箱根
以前 家族でユネッサン(水着で入るファミリー向け温泉施設)に来て 
「おや ここは?」と気になった場所「貴賓館」。
 
http://www.yunessun.com/guide/restaurant15.html
何なに ここは藤田平太郎さんの別荘で登録有形文化財 ですかー。
今は 館内の「椿山荘(ちんざんそう)」という所でお蕎麦も頂けるんだ。
それは 一度お邪魔してみたい・・・
と思っておりました。

ユネッサンの駐車場に車を入れる__。
駐車料金一日1000円かー。ま 仕方ありません、と思ったら 
「2時間までなら無料!」
「そうこなくちゃ」^^)

ここが「椿山荘」の門。
 
↓あそこが入り口ね? 
 
↓メニュー表を見ながら
 「んーじゃ私 このヨモギ蕎麦っていうのに・・・」
 
↓しかし ここから お蕎麦屋さんへの道のりは遠かった(???)
「あのー 誰か いませんかー?」
 私達は「芸術蔵」の方へ迷い込んでいたのでした・・・
 
↓やっとお客さんが食事をしている場所にたどり着き
 仲居さんに「お蕎麦を頂きたいのですが」と言うと
 では しばらくこちらでお待ちください・・・ と別室に通されました。
 
↓ちょっと待った「別室」を外から見たところ^^;
 私達 何か表示を見落としたのかしら?
 普通のお客さんは 迷わず「椿山荘」へ行ける、のかなー?
 
↓この建物は いくつもの部屋が沢山の廊下で結ばれているので 「離れが一杯」な感じで面白かった。落ち着けるので お店に向いているかもしれません。(そのかわり、お手洗いに行っては迷い 近道をしたつもりで 又迷い・・・)
 
とまれ 素晴らしいお部屋で 美味しいお蕎麦を頂き、上質な時が過ごせました。
(店内や お料理の写真はお店のHPに詳しいので どうぞそちらを)


しかし・・・同じ名称で持ち主まで同じで ・・・
東京の「椿山荘」とゴッチャになりそうです^^; 

さて この後は 蓬莱園へ行ってみましょう~(つづく)

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ここは・・ファミリ-向けじゃニャいね・・。 (K2)
2009-05-15 02:09:16
>それは 一度お邪魔してみたい・・・と思っておりました。
こんな処・・あったっけぇ~
>↓メニュー表を見ながら 「んーじゃ私 このヨモギ蕎麦っていうのに・・・」
「ヨモギ蕎麦」?あまり聞かないねぇ~・・
美味しかった

>↓しかし ここから お蕎麦屋さんへの道のりは遠かった(???)
ココが、入り口だったんじゃないの
>私達は「芸術蔵」の方へ迷い込んでいたのでした・・・
確かに、「芸術蔵」の看板?はあるけど・・。
「芸術蔵」の入り口と、「お蕎麦」の入り口は、べっこなの
入り口は一緒で、中で分かれてんの

>仲居さんに「お蕎麦を頂きたいのですが」と言うと
「ヨモギ蕎麦」を・・って言わなかった?
>↓ちょっと待った「別室」を外から見たところ^^;
1組1部屋なの
>とまれ 素晴らしいお部屋で 美味しいお蕎麦を頂き、上質な時が過ごせました。
メニュ-見たら、 だよ
返信する
K2さんへ (numabe)
2009-05-15 13:48:15
ええ、 ここは大人のための空間 って感じでしたよ。登録有形文化財、だし。
ここはユネッサンのお土産屋さんのとこから 外へ出たとこ、です。ソフトクリーム屋で抹茶ミックスを食べていて 「おやこんなとこに蕎麦屋が」と気づいたのですが 「わ 高っ」と驚き 入る気になれなかったのです。
でも後日ネットで 「なんと そんな立派な建物であったか」と知り(←珍しく亭主がみつけました) それは一度行ってみましょう という事に^^;

貴賓館は結構広いのです。建物の見学だけ、の入館もOK なのであえて商売っ気は出さないようにしてるのかもしれません。
玄関は一つで 右へ行くと 「芸術蔵」、 左へ行くと お蕎麦の頂ける「椿山荘」です。
私達は気づきませんでしたが どこかに案内図があったのかもしれませんね。(じゃないと 迷子続出になると思う~^^;)

いえ、一組一部屋 ではありません、庭に面した座敷をブチヌキにして ホテルのダイニング みたいな感じで使っていました。/ でも 個室もありましたよ。なかなか雰囲気よさそうでした。
お客様の接待なんかに使えそう。
(我が家にそんな機会があるかどうかはオイトイテ^^)
返信する