今朝もばーちゃん元気に『おはよ!』
にゃん、温かお布団から出られなくって『(おはよ…)』ともごもご・・・。
今日もお空は真っ青上天気^^。
よっしゃぁ!。頑張って起きるぞ!。
お窓を開けても風はなくって、玉ねぎ君たち、まだ少し傾きながらも、育つ気満々^^。
一つだけもう収穫したたま君いたけれど、ほっそりの茎に、枯れ始めた葉っぱ。かなり傾いて肩を出していたから収穫したので、ほかのは暮れのシチューの具にしないことになりそう。
でも、茎の太さは長ネギくらい^^。
肩を出したたま君もいるけど、取るにはちょっと・・・だよにゃ^^。
月中にすこ~し肥料あげてから、少しのお水だけなんだけど、いつ頃までひりょうっているのかにゃ?。
たま君2度目のプランター栽培だけど、前のは秋から初夏、今度のは夏から冬。
それに、今度は玉ねぎ芯でなく、チビっちゃ玉ねぎ君たちを育てたんだし。
季節もやりようも違うんだよにゃ><。
芯君たちの時は、葉っぱが皆倒れ始めちゃったし、お花が咲いて喜んでたら、お花は咲かせないほうがおいしいって聞いて、まだ葉っぱが青々してるけど収穫しちゃったんだよにゃ^^。
そんなわけで、今回はもうちょっと我慢して育つのを待つつもり^^。
にゃん、24時間見守り体制に入る^^。