還暦コンブのひとりごと

anything goes なんでもあり。好きに生きよう!

あと6日

2024-05-07 23:06:43 | 退職カウントダウン

最後の給付管理の入力も終わりました。

あとはひとりひとりのカルテを補足したり、他事業所にお願いした

分は終了して綴じたり、無駄にためていた書類をシュレッダーしたり

机周りを片付けたら私のケアマネとしての仕事はおしまいです。

 

あと6日も要るかなぁって思うけど、残していく管理者のお手伝いを

しながら最後の時間を笑顔で過ごしたいと思います

7年弱せまい部屋で二人きり。

お互い(きっと)つらいこともあったけど、励ましあいながら

仲良くやってきました。

定年に引っ掛けているとはいえ、後任も入ってきてないのに

かなりの負担を押し付けて辞めることは不徳の致すところというか・・・

でも自分の人生最優先なので第二の人生を頑張ります

 

仕事が好きで介護職は天職だと思いながら走り続けてきた25年。

ケアマネになった日から不眠症になってしまい薬が手放せなくなった身体

これから何にも縛られない生活をする中で毎朝日光を浴び、朝ヨガをし

規則正しい生活と玄米ご飯で健康を取り戻せたらいいな~と

それが一番の目標です。

 


退職目前

2024-05-06 19:20:18 | 退職カウントダウン

現役最後のGWも終わり、あと1週間出勤したら定年を迎えます。

1月にそう決めて上司に話をした時にはやれやれ~というか

これで何にも縛られず自由に生きられると思うと

仕事をしているストレスも激減し、毎日楽しく過ごしてきたのですが

いざその時を迎えると・・・おじけづくというか

まだまだ働きたい!と思うわけではないのです。

ただ、全く違う日常になるので「どうするわたし?」という

ドキドキと不安が入り混じったような不思議な感覚です。

 

スマホの電話帳見てても3分の2が要らなくなる。

前の職場から消せずにひっぱってきた連絡先も

この際一斉に消してしまおうと思います。

60歳からの新しい人間関係、どれくらい増えるかな?

 

有休27日分取り損ねました。

もっと貯めずに月2~3回ペースで取りまくればよかった。

とはいえ仕事柄なかなか確実に気持ちよく休める時が

限定できなかったので仕方ないですね。

後任ケアマネが入ってこないので、なかなか引継ぎもさせてもらえず

有休消化も出来ずに残すところ1週間。。

 

まぁいいか。

 

 

 


定年退職

2024-03-27 23:03:30 | 退職カウントダウン

退職を決めたのは1月の後半、今年2回目の発熱で数日間

寝込んでしまった時でした。

40代の頃まではほぼ毎年インフルに罹りの繰り返しでしたが

50になると免疫ついて罹らなくなるんだなぁ~と安心していた

矢先、60を目前に夏、冬と2回も39度の発熱

仕事も気が付けば熱く頑張れなくなっていて、何か起きると

面倒くさい・・・そんな風に感じてしまうようになって

しまっていました。

昨年ケアマネの更新をしたばかりなので63までは頑張って

働くつもりでいましたが、何かがプツリと切れてしまった

そんな感じで決心した翌日にすぐ管理者に話をしました。

 

6年間ふたりだけで頑張ってきたので本当に申し訳なく、

でも決めたらいち早く求人を出してもらわないと利用者さんの

引継ぎが出来ないので焦りもありました。

ハローワークの求人情報を見ると同じ市内の身近な事業所名

が見事にずらり。

どこもケアマネ不足とは聞いていましたがここまでとは!!

 

うちの法人は60歳が定年なんですが、定年の定義というか

いつをもって定年日とするかは企業によってさまざまなので

人事に電話して確認すると「60歳の誕生日の翌日」が退職日に

なるとのこと。

私は5月生まれなので残された時間は4か月もありません。

 

なぜ定年退職にこだわるかというと定年退職という大義名分は

すぐに失業保険を受け取れるというメリットがあるからです。

18歳から仕事を始めて一度も受け取ったことのない失業保険

今回は天引きされ続けた雇用保険料を返してもらえる人生

最後の最大のチャンス。

ここが自己都合での退職になってしまうと退職後2か月の待機期間

を経てからしか受け取ることが出来ません。

しかも受け取れる期間も短縮されてしまいます。

ボーナスも退職金もなく年棒制で正社員を続けてきた私には

ここは譲るわけにはいかないのです。

 

ただ、今の時点で求人には何の問い合わせもなく

4月にはすべて引継ぎをしなければ5月から担当して

もらえないので、管理者が受け持ち件数を超過して担当し、

後の半分はよその事業所に直接お願いしなくてはいけない状況と

なりました

 

あとは年金の受け取りをどうするか・・・

私の1~2歳上の友人たち、義理姉みんな60歳からの

受け取りを選択しています。

まさに一瞬先は闇、という感覚なのかもしれません。

でも年金制度の仕組みって本当に素人にはわからないように

わざとわからないように出来ていて、どれが正解かなんて

何歳から受け取るのが一番得かなんてわかりません。

分からないので私はしばらく保留です。

なぜかというと夫が再雇用ですが働いてくれていて

ちょうど5月から年金の受け取りが始まるからです。

妻が年下で年金の受け取りを開始していないと

加給年金というのがプラスされるらしいです。

せっかくなのでそれをいただきながら様子見です。

 

色々と考えさせられることの多い定年退職

いよいよここから大詰めです。

 


気分爽快

2016-01-15 18:57:13 | 退職カウントダウン

終わった。。

悪夢のような半年間。

それは、鬱になりそうな自分との闘いの日々。


最後の最後まで期待を裏切らないサイテー上司でした。

「(卓上)カレンダー置いてってや!!次の人が使うから…」

使うかなぁ・・・(^_^;) いっぱい書き込んであるお古なんて


おかげさまで何ひとつ思い残すことなく

次に行くことが出来るのだから、ここは感謝をしなければ

いけない所なのかもしれません。


昨日の帰り、私の拠り所であった先輩が

「…それでも、ここで楽しいこともあったやろ?」


ごめんなさい。。。実は ないです。



でも、まぁ学びはたくさんありました。

ここに来なければ、見ることのできなかったモノとか

苦手だと避けていた人がいちばん腹を割って話せる人だったりとか

自分の気持ちに正直に生きることが一番大事なのだとか

雇用条件や待遇を最優先してはいけないとか

反面教師的な意味合いでも、ここに来なければ知り得なかったわけで


やはりここも感謝をしなければいけない所なのかもしれません(笑)



残された先輩方のストレスと、次に入ってくるであろう何人目かの犠牲者に

心は少々痛みながら、イチ抜けた解放感にしばらく浸ろうと思います^^



にほんブログ村 主婦日記ブログ 兼業主婦へ
にほんブログ村


暇になると自分が見える

2016-01-11 12:27:16 | 退職カウントダウン
 
なんかこの半年間、ずっと仕事に飢えていて

忙しくなりた~い!!1日時計の針ばかり見て過ごすのは嫌だ~!!

そればかり考えていたから、仕事はほとんどしていなかったのに

気遣いばかりで頭がホッと休まる暇がなかったんだよ。


自転車に乗っている間も、そろそろ寝なきゃと思う瞬間も

そう言えば、ずっと考えていたなぁ・・・

明日は何をしたらいいだろう?って。


身体が疲れるのは休めばある程度復活出来るけど

頭の疲労は休んでも気を紛らわしてもずっと覆いかぶさってくる

これが ストレス っていうんだね


でも、もうそんな生活から解放される日が目前にやってきた。

昨日から2連休、あとは3日出勤すればおしまい。



退職を決意してからの自分はそれこそ戦いで

自分の意思を通すためにいろんな修羅場を通り抜けた。

仕事も用意せず飼い殺し状態に持って行った職場も悪いんだけど

たかが半年で見限ってしまった私が周りにかけた迷惑も計り知れない。



引継ぎも終わって、今はもっとやる事がなくなっちゃったけど

もう見張られることもなく、評価されることもない。

久しぶりに肩の力が抜けた。


明日、出勤することが苦痛でない。

こんな穏やかな気持ちって何カ月ぶりだろう?


身体から魂がするっと抜けて、ちょっと離れた所から自分を見ているように

ストレスから解放されると自分が見える。



これで良かったんだね?

これからはどんなふうに生きようか。



にほんブログ村 主婦日記ブログ 兼業主婦へ
にほんブログ村