還暦コンブのひとりごと

anything goes なんでもあり。好きに生きよう!

決断

2016-01-03 11:15:02 | 退職カウントダウン

私は、自分で言うのも何なのですが

結構がんばる人なのです。。(^-^;


くじけそうになっている自分を何度も立て直し

自ら発想の転換をしたり、人の癖をまるごと受け入れてみたり


だから人間関係で躓くことって大人になってからはあんまり

経験していないし、割と世渡りの上手な部類に入るのかな?と

思ってきたりもしたのです。


が―――――(~_~)


人生、頑張っても上手くいかない事ってあるんですね


この度、入社後半年…ボロボロの精神状態で転職を決意しました。


ここ半年間の (ほとんどUPしてないけど) ブログを読みかえてしても

なんか悲しいくらいに自分の心の持ちようを探し続けている自分ばかり。


何の罰ゲーム???

って思うくらい努力が報われない鬱々とした日々を過ごしました。


そんな辛い状況、さっさと見切りをつけて去れば良かったのに

なんて今となれば思うけれど、やっぱり転職って相当な気合が要るのです。



何年もかけてプライドをかけて積み上げてきた 「経験」 という宝物。

私の拠り所であり、唯一の自信である大事な所を、ことごとく壊されてしまいました。

振り返ってみれば十数年間、人が入れ替わっていない閉ざされた空間の中に

異分子が入っていくのは迎え入れる彼女たちにも様々な葛藤があったことでしょう。



「もう頑張って仕事せんで家におったらええで。」

という、優しい夫の気持ちに甘えてしまいそうになったけれど


このまま自信喪失のまま、私の仕事人生を終わるのは嫌なのだ~~~~(>_<)




年末に退職願いを申し出て、修羅場を越えた後、ハローワークでちょっと魅かれる

求人を見つけたので、早速電話で申し込み。

大晦日に履歴書書いて、元旦に職歴書書いてポストに投函!

こんな正月、後にも先にもないだろうなぁと思いつつ、1月6日に次の人生が決まる。


ある意味今年最初の運だめし

毎年初詣にも訪れない罰当たりな私だけど

どうか神様、良い年明けにご協力くださいませ。


コメントを投稿