ここ2、3か月…なんかおかしいな、と思っていた。
夜中に突然上半身汗びっしょりでカッカして目覚めたり、常に生理前のようなイライラがありホント些細なことで泣きたくなったり、周りに当たり散らしたり。
少し前にアップした ”果てしなき落ち込みブログ” もおそらくこれのせいだと思われる。
40代前半で子宮を摘出しているので時期的にも妥当かもしれない。
まだ婦人科を受診するレベルまでは行っていなくて、それこそ同年代の知り合いはめまいと吐き気で家事が出来ない程だと言うから、私はまだまだ序の口。
スーパーの袋が開けられないほど乾ききっていた手のひらもなんだかじっとり汗ばんでいるし、さらさらでスリッパの要らなかった足の裏もべたべたしている。
今までにも体調を崩すと自律神経に異常をきたしていたので、これからずっとこんな感じで不調が続くのかと思うとマジでげんなり…
後頭部から背中にかけての汗がとにかくすごいから仕事中も常にタオルを巻いているんだけど、冷房に当たっていると今度はどうしようもなく寒気がしてきたり。。
心も体も情緒不安定。
仕事をしていると気が紛れることもあるけれど、仕事が溜まっている状況での精神状態はなんかもう一発触発、極限にきて自分の理性が制御できるかどうか本当のところ自信がない。
そうなっても…まぁいいや。どうとでもなれ、と思ってしまう自分がまた怖い。
にほんブログ村
夜中に突然上半身汗びっしょりでカッカして目覚めたり、常に生理前のようなイライラがありホント些細なことで泣きたくなったり、周りに当たり散らしたり。
少し前にアップした ”果てしなき落ち込みブログ” もおそらくこれのせいだと思われる。
40代前半で子宮を摘出しているので時期的にも妥当かもしれない。
まだ婦人科を受診するレベルまでは行っていなくて、それこそ同年代の知り合いはめまいと吐き気で家事が出来ない程だと言うから、私はまだまだ序の口。
スーパーの袋が開けられないほど乾ききっていた手のひらもなんだかじっとり汗ばんでいるし、さらさらでスリッパの要らなかった足の裏もべたべたしている。
今までにも体調を崩すと自律神経に異常をきたしていたので、これからずっとこんな感じで不調が続くのかと思うとマジでげんなり…
後頭部から背中にかけての汗がとにかくすごいから仕事中も常にタオルを巻いているんだけど、冷房に当たっていると今度はどうしようもなく寒気がしてきたり。。
心も体も情緒不安定。
仕事をしていると気が紛れることもあるけれど、仕事が溜まっている状況での精神状態はなんかもう一発触発、極限にきて自分の理性が制御できるかどうか本当のところ自信がない。
そうなっても…まぁいいや。どうとでもなれ、と思ってしまう自分がまた怖い。
にほんブログ村
なんか、毎回、同じ様なコメントになってスミマセン。(--;)
私の場合は、一般的な症状なのでしょうが、家族から私へ発せられる些細な言葉でも、私はイラッ、とし、めっちゃ腹が立ち発狂する時もあります。近所の方の些細な一言にもです。
近所の方に会うのも憂鬱な日もあり、外に出ない日もありますよ。
気分にむらと言いますか、波があります。
洗濯物も取り込んだまま、使った食器もそのまま、という日もありますよ。数年前までは、そんなことなかったのになぁ~。
・・・、子宮を摘出される程のご病気にかかられて大変な想いをされましたね。
些細なことでイライラもするけど、ひとつのコメントでほんわか幸せな気持ちにもなれる私はまだまだ更年期のはしりなのかもしれません(*^_^*)
身体の不調も辛いですが、周りに当たり散らしてイライラを態度に出してしまう自分が情けなくて悲しくなってしまいますよね。。
40代後半の多くの方が同じような悩みを抱えて頑張っているという事実に、連帯感のような…親しみを感じてしまう今日この頃です。
子宮は内膜症と筋腫の合わさったような病気で長い間苦しんでいたので躊躇することなく摘出してもらいました。
月に1度の出血はなくてラクだけど、生理はちゃんとあるんですよ^_^;。