私には そばに友人と言える人が居ないので ブログには いつも『夫が、、、、』『夫が、、、、』と 耳にタコ状態ですが、夫婦仲が特に良いというより 夫は常にブログネタです。
あら ごめんなさい。
ブログで夫を上げたり下げたりが忙しく、本人も その事を心得ていて ネタを提供してくれます。私がブログを書いている時は静かでおとなしいから 夫も楽でしょう。
2007年からteacupという小さなサイトに書いていましたが、そこが今のサイトに移行することになり、現在に至ります。
商売をやっている時は いろいろネタもありましたが、今は夫ネタが中心となります。耳にタコですみません。
昔は『つれあい』と書いていましたが、なんか私が偉そうに聞こえるので、今は『夫』と記しています。
今日は いつの間にいなくなった夫が 汗だくになり庭から戻ってきました。
『なにしたん?』
『行って見たらわかる、いや わかるかな?』
行ってみました。即わかりました。ブロックを入れ換えていました。
これが

これになっていました。

前のブロックは こちらに移動させています。

モッコウバラを誘引するためのフェンスの重しにするのです。

『声をかけてくれたら 手伝うのに…』と いちおう言ってみました。
夫は『一緒にしたら ああだ、こうだと言うから 一人でしたんだ』
はい、後からでも言いますよ。
『ブロックの高さが合ってないやん』『水準器を置いて平行に並べんと…』

『地下の一部に大きな石があって それをのけるのは大変だから仕方ないんや』
はいはい(『はい』は 一回にしよう 自分)