![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/77/f6d39504a7fac19ffb6a40f1a032cda5.jpg)
野暮用で『わさだタウン』まで行き 用事をすませて ソフトクリームを食べたくなり 一階お茶売場の『お茶の若竹園』へ。
『抹茶ソフト』を食べるつもりが 隣の『GODIVA』のメニューに目が行き…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/15/c7365c7c2b3de582ad9bbbb235a0d3b4.jpg?1722889331)
GODIVAのチョコレートに縁はありませんが、カップ入りのこれなら買えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/b4/3926fcf8fa6416813b7a41e9d75fbdf6.jpg?1722964592)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/34/1bfe47e9a58d4ebcfe70f26f38361e03.jpg?1722964406)
多くのメニューから北海道メロンと、あまおうイチゴの『ショコリキサー』なるものを選びました。
『ショコリキサー』って何?
(フランス語でチョコレートを表す「ショコラ(Chocolat)」と万能薬を表す「エリクサー(Elixir)」をかけ合わせた名前)
なんでもフランス語にすると おしゃれになるのね。まさに今はパリオリンピックでフランスの風が吹いています。純和風の抹茶ソフトクリームから おフランスの『ショコリキサー』に変えてみました。
夫がカウンターに並び、私は椅子で偉そうに待ちます。ようやく この構図が出来上がりました。
夫が うやうやしく持ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/da/b379f4d2c1c0135f01e414eae6221ed8.jpg?1722888299)
透明のふたの上部に穴があるので、太いストローを差し込みましたが、トッピング?の生クリームが食べられません。中を すべて かき混ぜて飲めということでしょうか?たぶんそうでしょう。
恥ずかしげも無く ふたを外しストローの先で上の トッピングを味わいました。
さすがGODIVA 大変美味しゅうございました。大変高うございました。若竹園の抹茶ソフトクリームの倍くらいしました。
次の機会には若竹園に参ります。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます