県政に対する不信感を払拭するために

2019-01-28 22:58:10 | 選挙
1月15日。

3月29日に告示を迎える県議選のリハーサル初日でした。

宣伝カーの運行責任者を務めながら、はじめてウグイス嬢に挑戦!
いや、「ウグイス」も「嬢」もアレだから、「カラスおじさん」てとこですかねf(^^;



今年は選挙の年。
春には県議選と市議選、そして夏には参院選が行われます。
安倍政権を支える地方議員や国会議員に審判を下して、安倍暴走政治に終止符を打つ絶好の機会です!



何のために税金を払っているのか分からない。そんなご意見をよく耳にします。
大型開発優先の県政から、暮らし・福祉最優先の県政に転換しない限り、皆さんの不信感が払拭されることはないでしょう。
伊藤ゆうじ県議の演説にも力が入ります。



カラスおじさん奮闘中!

無病息災を願って

2019-01-24 12:16:49 | 活動報告
1月13日。

どんどん焼き、消防隊出初式、成人式、消防団祝賀会など、お正月恒例の行事が目白押しでした。

私の住む鶴辺団地では、どんどん焼きの前日に育成会がまゆ玉をこしらえたり、おやじの会のメンバーを中心に設営を行ったりします。

どんどん焼きの櫓を組んだり、公民館から机や椅子を運んだり、私が生まれる以前から活躍している杵や臼を準備したり...



伝統文化を継承している実感を味わえる貴重な時間です。



そして本番。
私は餅つきの担当でした。



育成会のママさんがつきたての餅や甘酒を振舞ったり、おやじの会のメンバーが焼きまんじゅうを振舞ったりと、至れりつくせり。

餅を2臼ついたあと、どんどん焼きの火入れを待たずに急いで消防隊出初式の会場に向かいました。

日夜問わず地域の安心安全のために職務を全うされている消防隊の皆さんには、頭が下がるばかりです。



市長が「究極の社会貢献」と賞賛されていましたが、まさにその通りだと思います。

今年の梯子乗りもお見事でした!







2019年。
皆様の無病息災を心から願います。

恐るるなかれ!

2019-01-19 19:34:10 | 活動報告
1月9日。

日の出直後の薄暗い新町駅で、伊藤ゆうじ県議と朝宣伝を行いました。
今年初の朝宣伝です。



あまりの寒さに足踏みをしながら、新年のご挨拶と春の統一地方選挙の政策などを訴えました。
統一地方選挙は、大型開発優先の県政・市政から、市民の暮らしに寄り添った県政・市政に転換させる絶好の機会です。

演説を終えたあと、新町駅に程近い岩倉橋に向かいました。
コハクチョウなどの渡り鳥が越冬するために、冬になると岩倉橋近辺に飛来します。



今年も会えました。



厳しい大自然の中で健気に生き抜く姿に、毎年勇気をもらいます。



人生の岐路を「旅立ち」と表現することがありますが、渡り鳥の旅立ちに比べたら些細なことなのかもしれません。



旅立ったその先に、想像を絶する世界が待っていると思うとワクワクしませんか?



これから人生の岐路に立とうとしている全ての人に向けて...

旅人よ、恐るるなかれ!

安倍暴走政治を終わらせるために

2019-01-12 17:40:00 | 選挙
1月5日。

上州名物「空っ風」吹きすさぶ中、群馬県公社総合ビルで『2019年連続選挙勝利決起集会』が開催されました。

今年は選挙の年。
4月には統一地方選挙が、そして7月には参議院議員選挙が行われます。

今年も安倍自公政権の暴走は止まりません。

消費税増税を企て、社会保障の切り捨てを繰り返し、軍拡の道に執念を燃やす...
そんな安倍暴走政治を終わらせるために、国民の命や暮らしを守るために、決して負けることの出来ない闘いです。

まずは、参議院議員選挙の梅村さえこ北関東ブロック比例代表候補の決意表明から。



「空っ風よりも強い風を吹かせる」と、力強い訴えでした。
優しさと力強さ、そして国会の場で国民の代弁者として何度も発言した実績を兼ね備えた、本当に頼れる存在です。

続いて、参議院議員選挙の伊藤たつや群馬選挙区予定候補の決意表明。



まだ35歳ですが、揺るがない信念を裏付ける堂々とした訴えでした。
おかしなこと国民目線で「おかしい」と臆せずに言える、こんな青年を国会に送り出したいと心から思います。

最後は、県内各地から集まった県議選と市町村議選の候補者21名が登壇しました。



高崎市選挙区からは、伊藤ゆうじ候補が3期目を目指します。



会場にいた全員が団結して勝利することを誓い合い、閉会しました。

閉会後、次世代を担う期待の同志、参議院議員選挙の伊藤たつや群馬選挙区予定候補と、藤岡市議会議員選挙で2期目を目指す中沢秀平現市議を無理やりつかまえて、記念に1枚。


右から順に、中沢市議、伊藤予定候補、田村です。

温かいご支援を、よろしくお願いいたします!

市政とは

2019-01-06 20:45:34 | 活動報告
明日から新学期がスタートですね。
お正月気分は抜けましたか?

訪問用リーフレットを2つ折りにする作業を娘にお願いしたところ...



快く引き受けてくれた娘に感謝。

今日もリーフレットを持って、ご挨拶まわりに出掛けました。

最近、よく「先生」と呼ばれますが、それは違います。
様々な分野で現場を知っている皆さんこそが「先生」で、私はむしろ教えていただく側の「生徒」。

先生方から実情を伺い、一緒になって問題を解決したり、理想を掲げて実現させるために全力を尽くしたりすることこそ、本来の議員のあるべき姿だと考えます。

あまり馴染みがないかもしれませんが、「市政」という言葉があるのをご存知でしょうか。
この「市政」に深く関わるのが議員ですが、辞書を引くと「自治体としての市の政治」と、イマイチよく分からない解説が目に飛び込んできます。

市政の「政」の字には、「民を導いて正道につかせる」という意味のほかに、「すべて物事を筋道を立ててよく整える」という意味があります。



前者は権力者の自惚れにしか聞こえません。
後者こそが、本来の「政」の意味するところなのではないかと。

市政というものは、市民を支配するためのものでは決してなく、市民に寄り添うべく筋道を立ててよく整えるためのものだと、私は理解しています。

高い税金を払っているのですから、もっと市政に目を向けてほしい。
数年前まで政治にまったく関心がなかった私だからこそ、心底そう思います。

今年もフットワークを活かして皆さんのもとへ伺いますので、気兼ねなく色々お話を聞かせください!