大山鹿さんの野鳥&野草、そして、C級グルメ日記

望遠レンズを片手に山野を駆け巡る行動派のブログ、そして、お腹が空いたらC級グルメを堪能

尾瀬の花たち オゼソウや黒花引越しなど

2022-08-23 20:27:18 | 草木花
2022年8月23日(火)晴れ
朝晩は大分過ごし易くなって来ましたが、まあ、それでもエアコンを付けてしまう大山鹿さんです。そんな在宅ランチには久しぶりの鰊蕎麦が登場しましたよ。暖かいランチもイイ物ですね。皆さんもドウゾ☆(^^)/~~~




さて、今日はパソコンの肥やしになりかけた尾瀬の花たちとしましょう。先ずはモウセンゴケからのスタートですよ。


こちらはチョウジキク(丁字菊)です。変わった花ですね。


見逃してしまいそうなオゼソウもシッカリと観察すると緑の花が綺麗ですね。


小さな花ですが黒が目立つ黒花引起しですよ。


クガイソウ、ソバナ、そして、サワランと続けてご覧下さい。


締めは近所の散策で見かけたアレチノハナガサとしましょう。


それでは楽しい夕暮れ時をお過ごしください。