2023年10月20日(金)晴れ
アッという間に金曜日を迎えましたね。気候が良くなったので、出掛ける機会も増えてメタボが心配ですね。もう直ぐ検査になりますが、今日はやってしまいました。最近の節制で脳へのコレスレルール供給不足なのでしょうかね。何時の間にか「日本海」さんに吸い込まれて海鮮丼ランチをオーダーしていました。ハッと気がつくとうどんもオマケで付いて居ましたよ。取り敢えず、皆さんもドウゾ(^^)/~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/12/cc882cb8a15b5749ff0944e163f26b4b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/17/7e5c27c1f632693a4a826539b714b853.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/18/0bce5f053eb7a7ba3d97a424828b021f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/a8/14384e0f1f6bacc81ff628ceaef66bcc.jpg)
さて、此処からは最近散策で見かけたコゲラ(♂)としましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/e4/9c2afae419b2694930ff7011c86482af.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/a7/187bf343779dbe414772ef2041e040a1.jpg)
此方はキビタキの若?でしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/92/e537ac46e126bc9d1ec219874bb5be9f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/39/05c27dec7d7eaebbb2218d7dc71e7f8c.jpg)
カラスサンショウの実もそろそろ食べ頃なのでしょうか?鳩さんが味見をしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/43/1082d5c5ba92f401d158479342569ce2.jpg)
ヤマハッカの蜜を頂くシジミチョウやクマバチも本気モードです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/c5/1a25cfd95403d1458ff40b120e9386e9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/05/db9786087c26f44e65014de6de42ff97.jpg)
締めは真っ赤に熟したガマズミの実ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/33/45b413edf6c53af73bfb8034d6c0cbdc.jpg)
オマケはこの暖かさで冠雪また減ってきた富士山ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/6f/15fc68fca977320f6f4bc1d291f0e9db.jpg)
それでは楽しい夕暮れ時をお過ごし下さい。
アッという間に金曜日を迎えましたね。気候が良くなったので、出掛ける機会も増えてメタボが心配ですね。もう直ぐ検査になりますが、今日はやってしまいました。最近の節制で脳へのコレスレルール供給不足なのでしょうかね。何時の間にか「日本海」さんに吸い込まれて海鮮丼ランチをオーダーしていました。ハッと気がつくとうどんもオマケで付いて居ましたよ。取り敢えず、皆さんもドウゾ(^^)/~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/12/cc882cb8a15b5749ff0944e163f26b4b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/17/7e5c27c1f632693a4a826539b714b853.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/18/0bce5f053eb7a7ba3d97a424828b021f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/a8/14384e0f1f6bacc81ff628ceaef66bcc.jpg)
さて、此処からは最近散策で見かけたコゲラ(♂)としましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/e4/9c2afae419b2694930ff7011c86482af.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/a7/187bf343779dbe414772ef2041e040a1.jpg)
此方はキビタキの若?でしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/92/e537ac46e126bc9d1ec219874bb5be9f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/39/05c27dec7d7eaebbb2218d7dc71e7f8c.jpg)
カラスサンショウの実もそろそろ食べ頃なのでしょうか?鳩さんが味見をしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/43/1082d5c5ba92f401d158479342569ce2.jpg)
ヤマハッカの蜜を頂くシジミチョウやクマバチも本気モードです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/c5/1a25cfd95403d1458ff40b120e9386e9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/05/db9786087c26f44e65014de6de42ff97.jpg)
締めは真っ赤に熟したガマズミの実ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/33/45b413edf6c53af73bfb8034d6c0cbdc.jpg)
オマケはこの暖かさで冠雪また減ってきた富士山ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/6f/15fc68fca977320f6f4bc1d291f0e9db.jpg)
それでは楽しい夕暮れ時をお過ごし下さい。