2024年3月22日(金)晴れ
今日は北風が少し弱まって幾分過ごし易いお天気でしたね。皆さんは如何過ごされましたか?大山鹿さんは今日も緊急春分休暇を楽しんでいましたよ。明日からお天気が下り坂の様なので、富士山に見送られながら3っつの公園巡りに出掛けてみました。

ヘトヘトに疲れましたが、色々な蝶に出会えましたよ。先ずはカタクリの蜜を頂いていたムラサキシジミですね。表翅を写せませんでしたが、この春に生まれた個体のようで綺麗な翅していました。


アカタテハ、キタテハ、そして、テングチョウにも出会えました。



そして、春の妖精とも云われるミヤマセセリですよ。何年振りかの出会いになります。


さて、外食ばかりでは金欠になるので、昼には大山鹿スペシャルの天ぷら蕎麦として見ました。皆さんもドウゾ(^_^)/



鮭おにぎりの素を入れたご飯も美味しかったですよ。

締めは蒼鷺が小さな魚を捕まえた様子としましょう。



オマケは瑠璃色が綺麗なヤマルリソウとキランソウ(地獄の釜の蓋)ですよ。


明日はお天気が悪そうですからユッタリとした週末を過ごしましょうね。
今日は北風が少し弱まって幾分過ごし易いお天気でしたね。皆さんは如何過ごされましたか?大山鹿さんは今日も緊急春分休暇を楽しんでいましたよ。明日からお天気が下り坂の様なので、富士山に見送られながら3っつの公園巡りに出掛けてみました。

ヘトヘトに疲れましたが、色々な蝶に出会えましたよ。先ずはカタクリの蜜を頂いていたムラサキシジミですね。表翅を写せませんでしたが、この春に生まれた個体のようで綺麗な翅していました。


アカタテハ、キタテハ、そして、テングチョウにも出会えました。



そして、春の妖精とも云われるミヤマセセリですよ。何年振りかの出会いになります。


さて、外食ばかりでは金欠になるので、昼には大山鹿スペシャルの天ぷら蕎麦として見ました。皆さんもドウゾ(^_^)/



鮭おにぎりの素を入れたご飯も美味しかったですよ。

締めは蒼鷺が小さな魚を捕まえた様子としましょう。



オマケは瑠璃色が綺麗なヤマルリソウとキランソウ(地獄の釜の蓋)ですよ。


明日はお天気が悪そうですからユッタリとした週末を過ごしましょうね。