大山鹿さんの野鳥&野草、そして、C級グルメ日記

望遠レンズを片手に山野を駆け巡る行動派のブログ、そして、お腹が空いたらC級グルメを堪能

早春の花達 2024年3月

2024-03-08 18:51:54 | 草木花
2024年3月8日(金)曇り/雨
帰宅時には冬の嵐の雷雨となりましたから、これで本格的な春の移行するのでしょうかね。早く穏やかな春となるとイイですね。そんな皆さんの願いを込めて春の花達からスタートしましょう。先ずは早々に咲き出したキクザキイチゲですよ。


そして、風情の有るお宅の庭先ではミニアイリス(オランダアイリス)が咲き出しましたよ。


ウンナンオウバイも大分咲き始めましたね。


さて、此処からは明日からの週末に備えてステーキディナーとして見ました。


菜の花のお浸しも美味しいですね。オマケのソーセージも召し上がって下さい。ドウゾ(^_^)/


締めは先週に写したお腹まで紅いオオウソとしましょうね。オオウソは真っ赤なウソで、遼太さんのアドバイスによると、アカウソのようですね。そして、遼太さん情報ではベニバラウソと云う亜種もあるようですね。遼太さん、何時もm(_ _)mございます。


オマケは食べ残しの実を啄むヒヨドリですよ。


この週末はお天気も良さそうですから、公園巡りを頑張りますよ。それでは楽しい夕暮れ時をお過ごし下さい。