2019年9月2日(月)晴れ
いよいよ9月もスタートですね。夏休み明けでボケている学生さんも多いでしょうが、気合を入れて9月を乗り切りましょうね。大山鹿さんは今日からメタボ検査対策月間をスタートさせました。とは言え、体あってのお勤め人ですから、取り敢えず、昼食は鮪メンチカツとして見ました。皆さんも( ^ω^)_凵 どうぞ。
メンチよりはマグロが入っていためか、少し罪悪感が減りました。
あー、初日から情けない大山鹿さんですが、明日から頑張りますよ。さて、続いては蜜の豊富なブドウ科のヤブガラシに集まる虫たちとしましょう。変なのがたくさん集まっていました。
アブやハエなども集まって来ますから、ヤブガラシは余程魅力的なのでしょうね。そして、水辺のトンボたちです。涼しげですね。
締めは、暇な亀の甲羅干し風景です。
それでは楽しい夕暮れどきをお過ごしください。
いよいよ9月もスタートですね。夏休み明けでボケている学生さんも多いでしょうが、気合を入れて9月を乗り切りましょうね。大山鹿さんは今日からメタボ検査対策月間をスタートさせました。とは言え、体あってのお勤め人ですから、取り敢えず、昼食は鮪メンチカツとして見ました。皆さんも( ^ω^)_凵 どうぞ。
メンチよりはマグロが入っていためか、少し罪悪感が減りました。
あー、初日から情けない大山鹿さんですが、明日から頑張りますよ。さて、続いては蜜の豊富なブドウ科のヤブガラシに集まる虫たちとしましょう。変なのがたくさん集まっていました。
アブやハエなども集まって来ますから、ヤブガラシは余程魅力的なのでしょうね。そして、水辺のトンボたちです。涼しげですね。
締めは、暇な亀の甲羅干し風景です。
それでは楽しい夕暮れどきをお過ごしください。
普段は見逃しがちな小さな虫たちを撮影してみました。
ヤブガラシの花の近くに座っているだけで、次から次へと虫たちがやって来て楽な撮影となりました。
実にラッキーでした。
虫たちも一生懸命にヤブガラシの蜜を頂いていました。小さいので見逃しがちですが、望遠レンズでそっと撮影してみました。
確かにセセリチョウの頭の後ろは緑がかって居るのですね。気がつきませんでした。
メタボ対策は一進一退を繰り返しています。
おはようございます。
ヤブガラシは小さい花ですが、蜜が盛り上がっていて、肉眼で見ても分かるくらいですね。
たくさんの虫がやって来ていますね。
イチモンジセセリ、口吻をしっかり伸ばして空腹を満たしているのがよくわかります。
セセリチョウ頭の後ろが少しブルーがかっていたりするのですね。可愛い顔してますね~(^^♪
他の虫たちも生き生き撮られていて楽しかったです。
明日からのメタボ対策誘惑も多いでしょうが^^頑張ってくださいね!