大山鹿さんの野鳥&野草、そして、C級グルメ日記

望遠レンズを片手に山野を駆け巡る行動派のブログ、そして、お腹が空いたらC級グルメを堪能

八ヶ岳PAの山脈塩タンメン

2022-07-28 19:05:30 | グルメ
2022年7月28日(木)晴れ
暑い暑いの真夏日が続き、明日は猛暑日の予報もでています。こんな時はメジロ一家の水浴びの様子でも眺めて涼んで下さい。










水浴び、涼しげですよね。一方、大山鹿さんは暑さにもメゲズに所用で信州に出掛けて来ました。電車はコロナが心配なので車移動としましたよ。車の冷房で冷え切った体を温めて呉れたのは、八ヶ岳タケPAの山脈塩タンメンですよ。清里カレーも気になりましたが、野菜タップリのタンメンを所望して見ました。食べ応えがありましたよ。皆さんもドウゾ(^^)/~~~




それでは楽しい夕暮れ時をお過ごしください。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
水場 (korekore)
2022-07-29 06:46:39
この近くの鳥さん達は、恵まれていますね。
おいしい水百選に指定されているこんな涼し気なところで、
思う存分水浴びができるし、たっぷり給水もできるし・・・
早く、もう少し違った鳥さんも来てくれないかな?
返信する
すき間のあいた (fukurou)
2022-07-29 08:42:56
大山鹿様
おはようございます。
水浴びにやってきたメジロさん。
もう少し詰めてくれたら、目白押しそのものでしたのに。
ちょっとすき間が開いていましたね?!(笑)
返信する
korekoreさん (大山鹿)
2022-07-29 19:33:54
こんばんは
夏場の鳥がれですね。それでもメジロやヤマガラが面白い仕草をして呉れるので癒やされますね。
9月には移動途中のオオルリやサンコウチョウなどが立ち寄って呉れますよ。
今日はムシクイで我慢して下さい。
返信する
Fukurouさん (大山鹿)
2022-07-29 19:35:39
こんばんは
メジロ達もコロナでソーシャルディスタンスを取って居るのでしょうかね。
今日は止まり木のメジロとしましたから、少し詰め合っています。
3羽では目白押しにはなりませんね。
返信する

コメントを投稿