
2023年6月27日(火)曇り
朝方に雨がパラつきましたが、何とか一日中お天気が持ちましたね。こんなムシムシ陽気ですから、今日は近所の丸亀さん・季節限定の「鬼おろし肉ぶっかけ」を食べて来ましたよ。


軟らかい肉がその場で調理され、鬼おろしもザクザクと歯応えが有りましたよ。


そして、締めはお稲荷さんですね。皆さんもドウゾ(^^)/~~~。

晩酌は夏恒例の茹でたてトウモロコシと冷え冷え🍺してみました、喉越しがスッカーとしましたね。


さて、此処からはお山の昆虫ですね。メスグロヒョウモンがオカトラノオの蜜を吸って居ました。


こちらはカノコガですよ。


締めはヒヨドリの食事風景としましょう。コガネムシを捕まえていました。




オマケはアパートベランダで満開となったフウセンカズラですね。



それでは楽しい夕暮れ時をお過ごし下さい。
朝方に雨がパラつきましたが、何とか一日中お天気が持ちましたね。こんなムシムシ陽気ですから、今日は近所の丸亀さん・季節限定の「鬼おろし肉ぶっかけ」を食べて来ましたよ。


軟らかい肉がその場で調理され、鬼おろしもザクザクと歯応えが有りましたよ。


そして、締めはお稲荷さんですね。皆さんもドウゾ(^^)/~~~。

晩酌は夏恒例の茹でたてトウモロコシと冷え冷え🍺してみました、喉越しがスッカーとしましたね。


さて、此処からはお山の昆虫ですね。メスグロヒョウモンがオカトラノオの蜜を吸って居ました。


こちらはカノコガですよ。


締めはヒヨドリの食事風景としましょう。コガネムシを捕まえていました。




オマケはアパートベランダで満開となったフウセンカズラですね。



それでは楽しい夕暮れ時をお過ごし下さい。
涼しげな花ですね。
我が家では、カサブランカの花の蕾が、今朝四個も開いていました。
フウセンカズラは毎年花を咲かせて、種となって呉れます。
アパートのベランダの気候が気に入って居る様です。
お庭のカサブランカの花は嘸かし大きいのでしょうね。楽しみですね。