![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/82/fcbf3f776e27e61414a28454855e6808.jpg)
2023年6月28日(水)曇り/晴れ
ムシムシとしたお天気でしたが、皆さんは如何過ごされましたか?こんな日は暑さ対策の焼きカレーからスタートしましょうね。焼きカレーで一汗掻いて健康に過ごして下さいね。皆さん、ドウゾ(^^)/~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/8a/3ccf05146912672cd37d8f0ab613fbd8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/82/fcbf3f776e27e61414a28454855e6808.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/df/9f1c0283ecaf28b3a0ef190ba3b7f445.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/2b/1926556d4f30ac131c28e37cf7a39595.jpg)
さて、此処からは一転して涼しげな擬宝珠としましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/a4/e27aa15d1eb14128475c6c6462d40122.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/51/0e8e26a1e055aedf8f126cad0d30cdf1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/b5/0da7931766bd2a1b18ea493a362e1487.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/cf/77f28943e70cd8f6f6342f66cb2de65f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/5c/a3b32fb32f94750bc4a2c48f6c78a5cd.jpg)
ホタルフクロも涼しそうですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/72/e51a83da3f07985beb9437e6a133630b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/e0/6f274521fc07ca10fe7726bf6f16c7d2.jpg)
此方はマンネングサですよ。朝ドラのはこの葉っぱが丸い種類なのでしょうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/4a/efb991fbad9f75835933f74006327fea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/3d/45e91a73366cfee855d3f24bfc16817d.jpg)
締めはジャノメチョウとコガネムシしましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/22/ace8e0b6336b6ab4735ecb4bbc3f00cc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/d8/da7c76047b57e2b333f8e81c280c49fc.jpg)
オマケは子育てに疲れたツバメとコゲラとしましょうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/b5/76cbe0439030dcec59866b6a27984c01.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/f5/df897970ca06989c8b5482d970e85eb3.jpg)
それでは楽しい夕暮れ時をお過ごし下さい。
ムシムシとしたお天気でしたが、皆さんは如何過ごされましたか?こんな日は暑さ対策の焼きカレーからスタートしましょうね。焼きカレーで一汗掻いて健康に過ごして下さいね。皆さん、ドウゾ(^^)/~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/8a/3ccf05146912672cd37d8f0ab613fbd8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/82/fcbf3f776e27e61414a28454855e6808.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/df/9f1c0283ecaf28b3a0ef190ba3b7f445.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/2b/1926556d4f30ac131c28e37cf7a39595.jpg)
さて、此処からは一転して涼しげな擬宝珠としましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/a4/e27aa15d1eb14128475c6c6462d40122.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/51/0e8e26a1e055aedf8f126cad0d30cdf1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/b5/0da7931766bd2a1b18ea493a362e1487.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/cf/77f28943e70cd8f6f6342f66cb2de65f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/5c/a3b32fb32f94750bc4a2c48f6c78a5cd.jpg)
ホタルフクロも涼しそうですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/72/e51a83da3f07985beb9437e6a133630b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/e0/6f274521fc07ca10fe7726bf6f16c7d2.jpg)
此方はマンネングサですよ。朝ドラのはこの葉っぱが丸い種類なのでしょうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/4a/efb991fbad9f75835933f74006327fea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/3d/45e91a73366cfee855d3f24bfc16817d.jpg)
締めはジャノメチョウとコガネムシしましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/22/ace8e0b6336b6ab4735ecb4bbc3f00cc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/d8/da7c76047b57e2b333f8e81c280c49fc.jpg)
オマケは子育てに疲れたツバメとコゲラとしましょうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/b5/76cbe0439030dcec59866b6a27984c01.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/f5/df897970ca06989c8b5482d970e85eb3.jpg)
それでは楽しい夕暮れ時をお過ごし下さい。
被写体がたくさんで、興味の輪がますます広がりますね。
万太郎を見ていると、鳥撮りにのめりこんでいる
CMさんたちの気持ちがよくわかります。
どうも欲張りな性格のようですね。
或いは、気持ちが長続きしない性格なのかも知れません。
まあ、鳥撮り-->暇で山野草-->散歩の花も気になる。渓流釣り-->山野草-->野鳥の連鎖もありそうですね。
万太郎さんの様に一つに集中は無理のようです。