goo blog サービス終了のお知らせ 

大山鹿さんの野鳥&野草、そして、C級グルメ日記

望遠レンズを片手に山野を駆け巡る行動派のブログ、そして、お腹が空いたらC級グルメを堪能

秋の小さき花たち

2019-09-19 20:19:40 | 草木花
2019年9月19日(木)晴れ
今日は快晴の秋の日と成りましたね。こんな時はお出かけがが最高でしょうが、残念なことに事務所でパソコン仕事と相成ってしまいました。それでも心は荒野を駆け回っていましたよ。先ずは秋らしくススキからですね。


こちらは萩の仲間の様な花を色々集めてみました。










名前が恐ろしいママコノシリヌグイですよ。トゲトゲで赤ちゃんを虐めたのでしょうかね。




ヤブマメも咲いていました。






イヌダテも蕾を膨らましていましたよ。


サクラダテ?の様な小さい花も咲いています。


続いては名前不明の小さき花たちです。






林道に咲く秋の花たちは如何でしたか?それでは楽しい夕暮れ時をお過ごしください。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
秋の花の勢揃い (nampoo)
2019-09-19 20:50:22
こんばんは。
秋の花が勢揃いという感じですね。
ママコノシリヌグイ本当に久しぶりに見せていただきました。
こちらでは絶滅したわけでもないでしょうが、
見られなくなりました。
とても懐かしかったです。
返信する
ママコノシリヌグイ (fukurou)
2019-09-20 11:27:45
大山鹿様
おはようございます。
ママコノシリヌグイ、なんと恐ろしい名前の植物でしょう。
これで本当に子どものお尻をガリガリと・・・?!
まあ、作り話でしょうけどね。
それぐらいのトゲだということかな?
マメ科の花どれもきれいですね。木も草も混じっていますが、どれも美しいです。
返信する
nampooさん (大山鹿)
2019-09-20 20:29:18
こんばんは
秋の花のオンパレードですね。
暑さ寒さも彼岸までですから、散策が楽しみな時期ですね。

台風が接近しているようなので戸締りをシッカリとお願いします。
返信する
Fukurouさん (大山鹿)
2019-09-20 20:31:36
こんばんは
小さい時はこのママコノシリヌグイを始めとして、草原を駆け回りと必ず切り傷が出来ました。
今の子はゲームばかりしているので、そんな傷を負っているのを見かけませんね。
ママコノシリヌグイなどは絶滅危惧種なのでしょうかね。
返信する

コメントを投稿