10月6日 あいにくの雨の中
町内会の日帰り旅行で
良寛さんが青年の頃 修業したという円通寺に
まずは 住職さんに
江戸時代、良寛和尚が修業した
時代背景やお寺の界隈、 宗派等の
話をしてくださり
また 本堂の中にある書の意味
そして 良寛和尚も たくさんの書を残され
ちょうど今 岡山県立美術館で 11月5日まで
慈愛の人良寛 その生涯と書
が 開催されている
それから 本堂から見える庭などを
案内してくださいました
お昼は良寛荘で 食事
良寛荘からの眺め
雨で少し霞んでいますが
今回の食事、少し口をつけて 思いだし
口をつけたお肉を隠し、
大根も少し 欠けてます (笑)
お腹いっぱいになり
最後は 食べきれませんでした
あとはおきまりの カラオケで
雨で境内の 写真は あまり撮れなかったけれど
また 機会をつくって 訪ねてみたい
ツツジの頃 (ネットより)