それは、突然にやってきた
前回ブログUPしたように 母が行っていた
ディサービスのケアマネージャーがかわった と
そこまでは良かったのだけど
23日その新しいケアマネさんより
Y (母がディサービスに利用している所)が
25日で閉鎖されるとのメールがあった
この時私は、神戸からバスで帰ってる途中だった
メールによると ケアマネさんも職員さんも
利用されてる人はモチロン 突然だったそうです
そのケアマネさんもU園から兼務で Yの方に来られている
そこで急きょ次のディサービスに行くところを
いくつか紹介してくれた
私は、そんなに急がなくてもいいかと思っていたのだけど
家で何もせず長くいる程、ディサービスに行くのが
おっくうになり、人のかかわりや何もしなくなると
認知が進むので毎日の生活に
メリハリをつけておく方がいいから・・・・・というわけです
決めるにあたっては
母は、家ではしなくなったけれど
絵や手芸が好きなのでそのようなことができる事
また 遠くない事など二、三注文を出しました
そしてとりあえず 見学ということで M を予定
しばらく あわただしくも
落ち着かない日々が続きそう・・・・・・
それに断捨離と終活も、そろりと 動き出したのに・・・
ブログも後がつかえているというのに・・・・・
話は変わって
27日に帰りが遅くなり 久しぶりに夕焼けに出会った
M地区に住むようになって日の出とか夕焼けを
見る機会がなくなったので、お腹が減っていたのだけど
急いで カメラに