27日関東甲信で梅雨が明けたのに続き
28日中国地方も・・・梅雨が明けました
ナント、まだ6月というのに・・・・・
平年より19日から25日早いそうで・・・
蝉もビックリ!だろう((笑))
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/4e/a1e37739f3c62e1a9c567f2cfc526fc5.jpg)
それにしても アツイ!
今から真夏日だの猛暑日だの・・・
たまんないワ!
やってられないナ~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/01/36121c497c7f06d7fcd35b56e175b35c.jpg)
電気代も
ちょっと ひと息ついたところなのに~
七月、八月と 体がもつかナ~
なんだか クラクラしてくるような・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/02/64fcd5be109a59c27ba234a976c20204.jpg)
今年もギャラリーTさんに声をかけて頂いて
ちぎり絵などそれぞれ仲間が創作したものを
持ち寄って楽しんでいるので
見に来てよって・・・
私も写真を撮らせてもらいました
切り絵
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/e6/491075add3aabc6b380c3643cca2f4a7.jpg)
色鉛筆画
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/4a/09b68e307009a5502a74a72029db2812.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/6c/1325d1a5c0cd0bac1c28b54aca9fae24.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/66/cf7ab9b3a21d96122fcecc791577e410.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/f4/c2b0e9a25b3ff1c6ee3e3ab0730c0d22.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/89/e494f7a1a4a5b728c540bd6c9413ef23.jpg)
ちぎり絵
和紙を使わず新聞紙だけをを切り抜き
ノリだけ使って創作したものだそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/1e/f0d593fd0adfcd628e8b5745cd77be69.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/73/1bfe5617203958f236d4d2790ac2a026.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/e0/e1067f04d37962fcce0ecf274afe8dc3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/90/81f0606ff528624957423d82a35c5e1a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/9d/f8da62058f0b253e99f343262f2a16c2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/12/1d1e6bb7dd0d86a4b4ac81ee40487a76.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/92/8a9ad7d0a86fa10f2c350800e9d2a1eb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/7d/c18553e22a6f43019a3410891614990c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/08/5d1f7c8d34358e0f74096c6853edf992.jpg)
竹細工って言っていいのかナ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/2f/7e26c87c54d29308700c8c7aa85b0086.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/27/6a3bb4b4497f981942f964482202d079.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/a0/af10f6d870ac37168d653c621db6ed81.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/7b/81576abd969066d15de8f0b79d1f97e1.jpg)
みんな 楽しみながら
いい時間を過ごしてる
私も楽しませていただきました
15日 ムシムシ、ムシムシ・・・・・
梅雨時なんだから仕方ないとはいうものの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/36/fcd2c018adb200d7e689829ac49e1f04.jpg)
かと思えば
夕方からなんだか寒くて寒くて・・・
一枚重ね着してしまうほど
今朝もつい重ね着をしてウォーキングしてしまい
暑い、アツイ!
モウ・・・・・ホントニ、 カナワン!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/aa/03d04d7d650dc59547165efd44bf84d7.jpg)
やっと梅雨入りしました~
平年より 8日遅く
2、3日前まで梅雨入りが
足踏みしてしているような感じでしたが
シトシトと降る雨に濡れ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/12/e85704602300dfd9e1fecb1f6ebdbd47.jpg)
花たちは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/91/d78313cd7dd05cc8a453992175fde582.jpg)
鮮やかさが 増してきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/3d/ea3da17843d1ff3ee7cf1eb1e43d6af2.jpg)
合歓の木の花は満開になって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/b0/9c2e0b98de32d3f05be1283661477ee2.jpg)
去年は雨にたたられて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/f5/9aea3c995fafc05e96a8aaff4fa5df2c.jpg)
残念な姿になって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/d2/2acf776e11d4e0dbe7edc458cab95ab7.jpg)
がっかりしましたが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/95/4160edfe4770f7697a93d6c29e172de4.jpg)
今年は大満足!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/35/5e943027eb76249942d5e6aef24dfc7b.jpg)
昨日(5月31日)・・・気温32℃
6月1日・・・一転午前中曇天に気温22℃
22℃・・・普通寒いとは思わない
でも いつもより寒く
風邪をひいて熱でもあるのかと測ってみたら
平熱!
あまりの気温の変化に体が付いて行かず
午前中 少し横になる
午後には 回復
昨日よりは「グッ」と しのぎやすくなり
夕方より ウォーキングしよう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/64/66291ab14c01df7b751db407ed10d7e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/8d/7e73145561fa561c5448c55efd6716ee.jpg)