日々、きままに暮らしてみれば・・・・・

日々の出来事や、思いをツラツラと・・・・・

  ちょこっと 鞆の浦

2016-09-11 04:55:20 | 日記


               9月9日  梅雨時は雨ばかり
       かと思えば とんでもない猛暑の夏
       そして台風が・・・

       しばらく籠ってばかりだった アウトドア派の ワタシ
       さすがにストレスがたまってきたようで・・・

       薄曇りで、少し暑さは残っているが

       久しぶりに気持ちのいい空

       母はディサービス

       主人が休みという事もあって

       ちょっとドライブ

       行先不明・・・ただ西へ西へ・・・・・

       ひたすら・・・走っていると

       「鞆の浦 」という標示

       あそこにしよう!

              

              弁天島

          

           
             弁天島 後ろの山が仙酔島

      

 


       どうやらこの船で仙酔島に行くらしい・・・・・中々いいではないか

 

       

 

 

 

             路地裏

 

    

 

          

 

          

 

 

 

         少し 路地裏や港の雰囲気を楽しみ
         お昼は鯛茶漬を食べて 鞆の浦を後にした

 

         仙酔島は一度行きたいと思っているのだけど

 

         今度いつ行こうかナ~~

 

         一度行きたいと思っているところが
        いっぱいありすぎる・・・・・元気でいなくちゃあ・・・

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母の夏

2016-09-06 04:58:33 | 日記


        9月5日 母の月一度の検査と薬をもらいに
        かかりつけの病院へ
     
        この夏去年もそうだったのだけど
        母が季節の感覚に疎くなったのか
        真夏だというのに 毛糸のカーディガンをはおり
        この暑いのに エアコンもすぐ消すので

        先生に相談すると

        「リモコンを取り上げたらええが
         寒いわけねんじゃから!」

        「アッ、そうだ! そうですヨネ」

        リモコンを取り上げるという事が 思いつかなかった

        エアコンは28度ぐらいに設定しているが

        母は、寒いと感じている時には
        布団をかぶって寝ていた

        マァ 風邪をひかれるよりは いいかと・・・・・ 

        また 暑かろうが寒かろうが 昼には散歩に出かけ
        秋には真っ黒に日焼けしているのだけど
        今年は、昼はダメ!とやめさせていた       

        そして検査も 90才過ぎているとは思えないと
        先生がびっくりするぐらい すこぶるいい結果に

        私の方が早く逝くかも・・・なんて思ったり

        そして なにわともあれ

        先生のもっともなご意見のおかげで

        この暑い、アツイ夏を無事に過ごせた

        後は台風が通り過ぎるのを待つだけ
         とはいうものの

        雲はまだ黒く 厚いところもあるとはいえ
        日が射して青空が見える時もある

        暑さが戻るのだろうか・・・

        次の台風もまた発生するらしいけど・・・

  

             

        
        病院の入り口や片隅に さりげなく 花を活けて 目を楽しませてくれる

        月に一度の私の楽しみでもある

                   

 

 

 

       

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする