おはようございます。ナカジマブラシの中島謙一です。
今朝の横浜は、曇りです。
ひんやりした中での、ジョギングでした。走り出したとたん、お隣の町内会長さんとご挨拶。このところ、ワンちゃんのお散歩途中によくお目にかかります。
『お元気ですね。』と会長さん。『いや~、あちこち痛いところだらけですよ。』
その後、帰宅して、一昨日植え替えた、苦瓜くんとカボチャさんにお風呂の水を、ポンプでくみ上げて水やりしていたら、何のことは無い、いつものギックリをやってしまいました。不自然な姿勢が良くなかったのですね。
今週一週間、がんばりましょう。
ベテランのギックリ腰保持者から、かからないコツ及び治すコツを下記しました。
記
①腹筋・背筋を鍛える。
②不自然な、姿勢を長時間とらない。
③やったかな、と思ったら、安静。
④腰痛ベルトをして、いきつけの接骨院へ行く。
⑤夜、銭湯へ行って、電気風呂で患部を、ビリビリやる。
⑥バンテリンを患部にスリ込み、その後、冷湿布。
⑦後は、薄皮をはぐように、回復するのを、じっと待つ。
⑧鍼が効くそうなのですが、行きつけの鍼灸の先生がいないのでわかりません。ナカジマブラシHP
今朝の横浜は、曇りです。

ひんやりした中での、ジョギングでした。走り出したとたん、お隣の町内会長さんとご挨拶。このところ、ワンちゃんのお散歩途中によくお目にかかります。
『お元気ですね。』と会長さん。『いや~、あちこち痛いところだらけですよ。』
その後、帰宅して、一昨日植え替えた、苦瓜くんとカボチャさんにお風呂の水を、ポンプでくみ上げて水やりしていたら、何のことは無い、いつものギックリをやってしまいました。不自然な姿勢が良くなかったのですね。
今週一週間、がんばりましょう。
ベテランのギックリ腰保持者から、かからないコツ及び治すコツを下記しました。
記
①腹筋・背筋を鍛える。
②不自然な、姿勢を長時間とらない。
③やったかな、と思ったら、安静。
④腰痛ベルトをして、いきつけの接骨院へ行く。
⑤夜、銭湯へ行って、電気風呂で患部を、ビリビリやる。
⑥バンテリンを患部にスリ込み、その後、冷湿布。
⑦後は、薄皮をはぐように、回復するのを、じっと待つ。
⑧鍼が効くそうなのですが、行きつけの鍼灸の先生がいないのでわかりません。ナカジマブラシHP