緑の蔓草に覆われた桜道橋、と山手隋道
こんばんは。ナカジマブラシの中島謙一です。
今日の横浜は
。最高気温20℃。やっと入梅です。梅雨になると、鉢植えの水遣りを心配しなくていいので助かります。首都圏の水がめの貯水量も同様でしょう。紫外線も少なくなります。帰宅ランが出来ないので、スポーツクラブへ通います。会費の消化が出来ます。紫陽花がきれいです。雨漏りを治した傘が使えます。こんなところでしょうか、梅雨に入って、良かった探しは。
通勤途中の桜道橋が、緑の蔓
で覆われてきました。山手隋道に垂れ下がる、蔓
はまだ見受けられません。また、去年のように、市
にぶつかるくらい伸びるでしょうから、逐一レポートします。
こんばんは。ナカジマブラシの中島謙一です。
今日の横浜は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
通勤途中の桜道橋が、緑の蔓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car_pink.gif)