株式会社ナカジマブラシ 中島謙一 ブログ

工業用ブラシのデザイン・製造・卸売会社の会長ブログ
ビルメン・ハウスクリーニング、実務・ケミカルアドバイザー 中島謙一

梅雨の晴れ間に 悲喜こもごも 明日は曇りで 棚卸

2010-06-25 17:58:01 | 日々の出来事
        山手隋道 上り元町側出口の蔦

 こんにちは、ナカジマブラシの中島謙一です。

 今日の横浜は。最高気温30℃。通勤では、日陰を選んで走るようになりました。

 今朝のネットで明暗2点。
 
 岡ちゃんジャパンの、決勝トーナメント進出。夕べは、最初から見るつもりは無く、早々と寝てしまいました。これが良かったのか、果報は寝て待て。本当に、おめでとうございました。

 トヨタ自動車の、マスターテストドライバー柳瀬弘氏が、独ニュルブルクリンクそばの公道で、事故で亡くなられました。1963年に、車両検査部に臨時工として入社されたそうで、私より一回り先輩ですが、某トラックメーカーの車両検査課におりましたものですから、そういえば試験係のテストドライバーに似たようなタイプの方がいたなあと身近に感じました。ご冥福をお祈りいたします。ナカジマブラシHP
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨空に 蔦をまといし 桜道橋

2010-06-24 08:32:55 | 逍遥 本牧・山手
       梅雨の曇り空を背景に桜道橋 向こうは麦田清風荘

 おはようございます。ナカジマブラシの中島謙一です。

 今日の横浜は、の天気予報です。最高気温29℃。カミさんが、のプニにエサをせがまれて、5時前からガタガタ音を立て始めます。もう既にかなり明るいので、布団をかぶっても寝られず、目覚ましと共に、5時半起床。ゴーヤに、バスタブの残り湯をモーターポンプで圧送して水遣り。この間に、朝食を済ませ、7時前に通勤のスタート。いつもよりちょっと早く出たせいか、寿町の交差点で一人、不老町・羽衣町の交差点付近でそれぞれ一人ずつ、計3名のランナーとすれ違いました。今朝は、少しひんやりした風のおかげで走ってくるのが楽でしたが、これから夏に向かって暑くなりますね、通勤ランナーの皆さん、!!

 麦田町の桜道橋が、蔦に覆われてきました。垂れ下がったつるはまだ30㎝弱。また伸びてきたら、します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜ステンショの 北側錦橋たもとで 弊社は創業しました。

2010-06-23 16:50:05 | 逍遥 野毛・伊勢佐木町
      明治11年(1878)頃の 横浜ステーション(今の桜木町)付近

 こんにちは、ナカジマブラシの中島謙一です。

 今日の横浜は、。最高気温27℃ですが、非常に蒸し暑い日でした。

 桜木町駅の構内に、明治11年頃の周辺地図がディスプレイされていました。大岡川から線路に沿って、運河が石崎川まで南北に流れていました。それが今の新横浜通りです。調度その真下を通る、市営地下鉄3号線が川の底にあたります。河口から南西に、弁天橋・大江橋・それから今の桜川橋のところに橋が架かっていますが、これはなんという橋かは知りません。この橋と直角に運河にかかっているのが、錦橋。このたもとで弊社は創業しました。昭和4年の創業なのですが、その前は、港で働く沖中さんや、横浜ステンショで下りた旅商人さん相手の飯屋を営んでいたということです。関東大震災・横浜大空襲と2回焼け出されて、そのたびにバラックから立ち上がってきたそうなのですが、戦後の闇市時代、このあたりはカストリ横丁・鯨横丁と呼ばれ、それは大そうな賑わいだったということです。30年代以後、覚えているのは、弊社向かいの珈琲屋さん、進駐軍のPXからもらい下げてきた珈琲の粉の出がらしをポットで煮出して売っていました。これがいい香りで、おっさん達が旨そうに飲んでいるのです。何とか一度飲みたいと思っていましたが、とうとう飲まないうちに道路になってしまいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

堀川の 水面に浮かぶ ミズクラゲ

2010-06-22 16:44:45 | 逍遥 元町・中華街
        堀川の 水面に浮かぶ ミズクラゲ

 こんにちは、ナカジマブラシの中島謙一です。

 今日の横浜は。最高気温30℃。湿度がかなり高いようです。

 通勤の途中、石川町駅前歩道橋の上で、上げ潮の堀川に浮かぶミズクラゲのに気がつきました。橋の上で走るのをやめ、画像に収録。対岸の影とか、JR高架あるいは歩道橋の影の部分で、クラゲの傘の白が見分けられるようです。空が水面に映っている画像部分は、クラゲが識別できません。子供の頃から、大岡川にクラゲの傘がたくさん上がってくるようになると、そろそろ夏が来るなという季節感があります。今朝は、なんとその大岡川の桜川橋下で、エイが泳いでいるのを目撃。会社まであとわずかなのですがストップして、撮影しようと試みましたが、空が水面に映って水面下のエイは写りませんでした。残念

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西湖から、国道139号線までの樹海の道

2010-06-21 17:36:49 | 日々の出来事
       西湖 野鳥の森公園から、国道139号線御殿庭までの樹海の中の道

 こんにちは、ナカジマブラシの中島謙一です。

 今日の横浜は、。天気予報どおりでした。朝は、町内一周のジョグ。道がぬれていましたから、かみさんに聴いたところ、夕べかなり降ったとのこと。久しぶりのロードレースで疲れていたので、9時前には泥のようにしてしまったので何にも存じませんでした。

 昨日の西湖ロードレース。ゴールの野鳥の森公園で着替え・クーリングダウンの後、10時半ころ、を止めた途中の路肩まで、4~500m、樹海の中の道21号線を国道139号線のほうに歩きだしました。富士山の溶岩の上に樹木が根をはり、樹海を作り出しています。自然のものすごいパワーと歴史の長~い時間を感じました。まだ、野鳥の森から帰りの車はゼロ。サイクリングのロードレーサーが3台、音も無く追い越していきました。静寂の中、車までたどり着くと、お隣の車両のおトーさんが既にもどってきていました。車の中で着替えて、スタート地点まで行き、ゴールからそのまま車まで戻って着替えたようです。お疲れ様、と挨拶して、車が混まないうちに帰りましょう、と二人して笑って別れました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする