一人暮らしって気楽だけど寂しいよね。

病気の主人を見送って
悲しんでばかりいないで
楽しい事もあるように思わないと。

高齢者マンション見学しました。

2015年12月22日 | 日記


           この家を建てたメーカーが 高齢者マンションも



           経営してるの知り 早速連絡して




           見学に行ってきました。


           思い立ったらすぐ行動するので



           後で結果を電話した妹によく1人で行けたねと




           笑われてしまって。





           ここからJRで4つめで2こめにもあるけど



           先に連絡とれたところへ。




           私を見て 案内の方が言った事は




           「まだお若くて見た目お元気そうなのに」と。




           アララと思いながら空いてるお部屋へ。





           そこは広すぎて それにお高い。




           今の年金がこれだけで持ち出しがきついし




           家を売ってからでないと・・と正直に言ったら



           ここは高いから



           近くに安い所あるのでところに行きましょうと。




           車で連れて行ってくれたマンションが




           地下鉄の傍で1階2階に内科や病院やコンビニがあり



           3階から8階が住まい。



            地下鉄のすぐ傍で妹が来るとき便利です。



           もう1人の妹宅にも近い。



           部屋に緊急時のブザーや話出来るのが付いてるのが




           安心です。3食希望なら食堂で食べれて 大浴場もあり。

           
          
           築2年位で きれいな部屋でオール電化1LDK。





          今は空部屋が8階、3階2部屋ですが




           上階は嫌で希望は3階まで、




           案内してくれた方の事務所がすぐそばにあり




           この地区専門の不動産もしてると





           言うので事務所にお邪魔して家の売買も



           頼みました。



        
           結果として何年か今の家で頑張って




           もう1人は無理かなと思った時に



           家を売りその資金でマンションに住もうと思いました。



       
           年が明けたら そこの不動産部門の方が



           家を見にきてくれます。





           私より5つ上のご近所さんと会話すると 色々勉強に




           なる点が沢山ありますし。



           いつもお世話になってるお友達がきてくれた時



           見てきたよと話しました。



           パンフレット見てもらい、まだまだ先の話だけどねと。





           



            主人も「1人で無理と思ったら 高齢者マンションに入居しなさい」



            と言ってくれてました。
           


            これで安心して節約して1りで暮らしていこうと思いました。



            何か疲れたけど。

            



にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
にほんブログ村