なぜか、昨日はいつもと違い
悲しい思いのまま1日を終えました。
日曜だと、ご近所の家に お孫さんを連れて娘さんや息子さんが
遊びにきます。
いつもの私なら見かけたらほほえましく思い
親孝行だな、 私も実家へ行かないととか
思うのに
昨日は その光景見たら
急に 悲しくなって、1人ぽっち、孤独を感じました。
子供もいない、主人はお空。
人様と比較してはいけないけど。
このままずーと1人と思ったら。
いけませんね。
こんな事言ってはダメですね。
この世にいたくくとも いれない方もいるのですから。
今日は、朝から冷たい風。
昨日の思いのまま、ヘルストロンへ。
皆さんのお顔見てたら、色んな悩みあっても
頑張って生きているのでしょうと思いました。
帰りに持ってない エプロン買ってきました。100円ショップで。
最近食べる時 こぼしてしまって
TVに気をとられ、握力も弱もなったのです。
赤いエプロン 気にいって洗物するときも便利。
明日は 雪降るみたい。
嫌ですね。
にほんブログ村
ブログ拝見しようとしましたが
たどり着けませんでした。
失礼ですが、今何位でしょうか。
教えて頂けると助かります。
今 私は主人が入院中から
友達に教えて頂いて
ある広場に登録して、交流してます。
あとアメーバーピグでも楽しくゲームしたり
してます。
多分これらがあるから
心が少し 癒されてると 思います。
氷川キヨシさん いいですよね。
私は古希を過ぎました。
主人は健在ですが・・・
ひとりぼっちになられて淋しいお気持ちお察しいたします。
何か紛れることを見つけられてお身体に気をつけて頑張ってくださいませ。
私は、15年前から氷川きよしさんに、ときめいています。
ブログランキングに載っていますのでよろしければ遊びにいらしてくださいませ。
ハンドルネーム、すみれさんと言う方がいらっしゃいますので違うお名前でコメントいただけたら嬉しいです。
イブで独身時代の事少し 笑いながら読みました。
日が暮れるの早いこの時期が
気持ちが沈みがちになりました。
そうですね、今を悲しんでも生きて行かなければ
いけませんね。
主人が心配するから、明るくしたいです。
以前は友達に悩みないでしょう・・と言われてました。
明るかったと思います。
今後そうなるといいです。
有難ございます。
家族とずーと一緒にいれる事は 他人同士で暮らすのですから色々悩みあっても幸せです。
失って初めてわかる事です。
私どもには子供がいないので尚そう感じます。
ネットで楽しい事もしてます。
今度書きますね。
コメント 有難うございます。
今日は風が冷たいわね。
これから本格的な冬模様になるそうです。(やだやだ!)
孤独・・・・ 私も独身時代 イブの夜は
嫌というほど孤独を感じた記憶があります。
彼がいたのに訳ありのため、 毎年イブは一人。
巷で聞こえるクリスマスソングを耳にアパートに帰ったものでした。 遠い昔の話ですね。笑
孤独は嫌とわかっていても
先コメントの キキママさんのコメントの様に
私も 舅と同居で自由も限度があり独身の頃みたいに自由気ままな 一人がいいと いつも思っておりました。
でも それが現実になると今の年齢では
想像できないさみしさに襲われるのだと思います。
すみれさんのお気持ち わかる気がいたします。
泣くも人生 笑うも人生
ならば笑って暮らした方が
どんなにいい事か
わかっていても
なかなかそうはいきませんね。 ^^;
(*´ノ0`)がんばっ♪
私は夫や姑と暮らしていると自由が無くひとりがいいなぁなんて思うこともあるけどその代わり孤独が待っているんですね。
でも、いずれは否応なく一人になる時がくるかもしれません。
そんな中にも楽しみを見いだせる生き方をしていきたいものだと思います。